※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
ココロ・悩み

ママ友や他人との関わりで緊張し、壁を感じる女性がいます。自分を素直に表現できず、孤立感を感じています。ラフに話せるコツを知りたいと悩んでいます。

自分が悪いと思っているので、批判やキツイお言葉はおやめください。


私は昔から、心に壁を作ってしまいます。

初めは人見知りで、徐々に心の壁が無くなる………….と言う事はなく、
4年の付き合いのあるママ友にも、ずーっと壁壁壁です。


子供達のことで、ママ達と関わることが多いのですが、私自身は

常に緊張している
焦ってしまう
テンプレートみたいな受け答えしか出来ない
挙動不審
目が合わせられない
自分に自信がない
声が小さい
笑い方もドゥフフみたいな1人でドゥフドゥフ言っている
3人以上いると、注目されて緊張して発言できない
2人以上の会話だとボッチになる
多分、発達障害ある


会社でもママ友関係でも、昔通っていた精神内科でも、
初対面の印象はすごく良い!と言われます。

ですが、何度か会うにつれて、相手が
この人(私のこと)ちょっと変?となり、
どこに行ってもボッチになります。


夫と子供、父以外は、素の自分を出せません。

母や親戚にも壁壁壁です。

ラフには話せません。

毎日誰かと話していますが、毎日毎日、壁作っています。

もっとラフに思ったことをスラスラと話したいのですが、無理なんです…

言葉も出ないし、いつも焦って話している感じで…

相手も初めは仲良く話すのですが、どんどん何話そうか…と、
相手にも緊張が伝わるのか、変な空気になり


気が付けば、ママ友から仲間外れにされたり、私だけ声かけてもらえなかったりなどします
(被害妄想ではなく、何度もあります…)


なんというか…ラフに話せるようになるコツとかありますか?😭

真剣に悩んでいます…

コメント

いっく

どうせまたボッチになるから、ラフに素の自分で話してみるか✌️みたいな気持ちはどうでしょ?
気を遣い、疲れて結局仲間外れになるなら
ありのままで仲間外れでもいいんじゃないですか?
そのうちしっくりくるママ友に出会えると思いますよ🙌

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    ありがとうございます!
    そんな気持ちで、どーせ私はボッチになるし…と思い話してみましたが
    そうすると、余計にボッチになってしまって😓

    気を使いすぎてしまいますね…
    やめたいのに外出ると、壁壁壁の心になり
    不意に声かけられても、作っている自分がいます…

    • 11月18日
真鞠

うーん、私は営業職を長年やっている事もあり、初対面でも誰とでも話せてしまうのですが、コツと言われると難しいですね🙄💦

良くも悪くも、コミュニケーション能力の高い人ほど、たぶんあんまり何も考えてないで他人と接してるような気がします😂

自分がどう思われているか、相手がどう思っているか、日常ではほぼ意識して考えたことは無いです🤔

どうでもいいって言ったら言い過ぎですが、気にしていても仕方ないので😂

そんなに壁を作って、一体何を守っているんでしょうか?🤔

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    私も好きで壁を作っているわけではないので、わかりません。
    念のため、批判はおやめくださいね。

    初対面だとスラスラと話せますが
    何度も会うと話せなくなります。
    営業もした事ありますが、同僚よりも、お客さんと話す方が楽でした。

    私の母がスラスラと素で誰とでも話せるタイプでした。
    若い時から、常に和の中心におり、
    周りからもお母さん面白いね。とよくよく言われていました。

    近くで私は見て育ちましたが
    長所でもあり、短所でもある気がします…
    本人は深く考えない人なので、気にしていませんがね…

    なんというか、気にしないのが一番正しいと思えないんです。。。
    すごくうちの母と似ていますね。
    全てが正しいと思っていて、指摘すると
    深く考えていないと言われます。
    長所でもあり、短所でもありますね。
    解決策ではなければ、コメントお控えくださいませ。

    • 11月18日