※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税についての質問です。2022年内に納税すると、2023年度分が支払われる感じですか?もし来年収入が大幅に下がった場合、損失が出る可能性はありますか?

ふるさと納税について

去年利用してある程度理解してたつもりですが
産後ボケなのか意味がわからなくなってしまって💦

2022.1.1~2022.12.31までにふるさと納税利用すると
2023年度分のを払ってる感じになりますよね?🤔

もし来年例えばコロナなどなにか大打撃が
きて年収が凄い下がったとしたら
損になる可能性もあるってことですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いえ、住民税は遅れて6月から去年の分を払いますので、2022年の分を2023年6月に払うんです。

はじめてのママリ🔰

今年は来年6月からの住民税の先払い、またその住民税は今年分の収入によって決まるので来年無職になったとしても支払わなければならない税金なので特に損は無いです😊

 ママリ

来年年収が下がっても損はしません。
1月1日までに死んだら来年の住民税の控除は受けられないので損にはなります😅