
コロナ支援物資の受取に関する質問と、受取れない理由について相談。再配達の可否や物資の受け取り方について気になっている。支援物資の受取りについて、今日は通院のため時間がかかるかもしれない。
コロナの支援物資が届いたタイミングで受け取れなかった方っていたりしますか?💦あまりいないとは思うんですが、寝てたとか、トイレに行っていたとか、受診していたとかで、電話にもインターホンにも対応できなかった方がもしいたらお話聞きたいです…
玄関先に置いて行ってくれましたか?それとも持ち帰りでしたか?その後再配達は可能でしたか?
質問ばかりですみません🙏
支援物資を依頼して、昨日処理完了メールが来たので、今日届くと思います。
ですがちょっと事情があり電話診療をしてもらい、今日薬を受け取りに行くことになりまして💦もちろん車で行き、誰にも顔は合わせませんが、通院してる病院が遠いもので時間がかかりそうです😭
- しっぽ(4歳5ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
支援物資は非対面受け取りに指定されてるので玄関前に置かれると思いますが、インターホンに応答がなくて持って帰ってしまう配達員さんもいるかもしれませんね💦
張り紙か何かしておいたりとかはどうですか?🤔
しっぽ
先に家族の分を受け取ったことがあるんですが、毎回インターホンを鳴らしてくれて、置いておきますという一言をいただきました…なので今回も非対面ですがそういう形だと思うんです😭
張り紙…そうですね!
考えてみます!!
しっぽ
配達前に電話連絡が来たので、お伝えしてピンポン押さないで玄関先に置いておいてもらえることになりました!
お話聞いていただきありがとうございました😊