※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なめこ
子育て・グッズ

子供が気分がコロコロ変わり、朝の準備に焦りを感じています。幼稚園に行きたがらないこともあり、バスで無理矢理連れて行くことも。余裕を持つ方法を知りたいです。

食べないと言って投げたりしたのに数秒後に食べると言ったり、自分の気に入らないことがあるとぐずるしゴミをそのへんに投げたり、怒鳴ってもうあげないとか言うともうしないよ、食べるとなるのですが、気分がコロコロ変わるし、服もこれやだこれがいいと言われ、色々疲れました💦💦💦
朝は比較的子供の好きなように好きなものを食べさせたりしてるのですが。
通園バスに間に合わないと困るのでつい焦ってしまいます💦💦
今まで幼稚園大好きだったのに、今日の朝また通園バス乗らない、幼稚園嫌いって言ってたいへんでした。
バスの先生にどうしますか?と言われ、私も疲れていてどうしたらいいですかね?と言ったら、無理矢理で良ければ抱っこで連れて行きますよと言われ抱っこで連れて行ってくれました。
気分的なもので幼稚園着いたら楽しんでるとは思うのですが、本当疲れます😭😭😭😭😭
穏やかでいたいのにこちらも余裕がなく怒鳴ってばかりです💦お風呂も自分のペースの時間で入りたいのかもですが、私が待てずつい鬼くるよと恐怖を与えて入れようとしてしまいます😭最近、鬼でもききませんが…
自分からプリンセスと入ると言ってきたりはします。
余裕を持てるようになるにはどうしたらいいですかね??

コメント

naco🍒

難しいですよね〜😮‍💨🙏
我が家もです・・・
読んでいて、あーうちの子も一緒だーって思いました🤣🙌🏻

子供も成長しているんですよね!☺️🙌🏻
自己主張が激しくなるというか、親の言いなりにはならないというか・・・😩


心の余裕を持つためには、やはり時間の余裕を持つことだと思います☺️
私は自分が短気、せっかちであることを理解しているのでとにかく早めに行動しています!
そしたら息子がのらりくらり自分のやりたいこと主張してきても多少付き合ってあげられます😌
それで息子も満足して、私の主張に納得してくれることが多いです😌
こちらが怒りモード、焦りモードだと感情に出さないようにしていても子供は敏感に感じ取り、子供もイヤイヤモードに入ります😩🤝

あとは、子供に選択肢を与えるようにしています!
これ食べなさい!→嫌!
ってなるので、こっちとこっちどっちがいい?とか!
お洋服も子どもが自分で選んで着替えられるようにわかるところ、手の届くところに収納しています!😌
お風呂は、前もって言っておきます!
いきなり、「お風呂入るよ!」って言ったら、'今'子供がやっている行動を無理矢理止めることになる→イヤイヤ!ってなるので、それ終わったら入ろうか!とかうちは17:00にお風呂ですが、チャイムが鳴るので、それが鳴ったら入ろうね〜とあらかじめ声をかけておくと、「ママ〜お風呂入ろう〜!」って向こうから誘ってきます🤣🙌🏻♩

'あらかじめ'が結構、楽ちんかなと私は思っています😊

  • なめこ

    なめこ

    これ食べたらお風呂に入ろうねと言うとうんというのに食べたら嫌って言われ…😅💦💦
    それを繰り返し最終的にプリンセスと入るとか言い始めます💦
    成長しているんだろうけど、本当疲れて余裕なく、怒鳴ってしまい自己嫌悪してしまいます😭😭😭
    服もどっちがいい?に対してどっちも嫌と言ったり…
    靴下は選ばすようにしていますが。
    食べ物もいらないものは床に投げたりして食べれなくなりますし食べないものは置いといてと言ってるのですが、怒鳴っても笑ってる感じです😭😭😭😭😭
    私が余裕なくイライラしてるから、子供に伝わり子供のイヤイヤも激しくなっているのかもしれないです😭
    時間に余裕もって付き合えるなら少しでも付き合ってあげる余裕な心を持ちたいです😭😭💦💦
    一緒に遊ぶのもしんどくなってしまって😭😭😭😭😭

    • 11月18日
ei

うちの子と全く一緒でお疲れ様です😭ってなりました😭
本当にイライラしますよね…
今は産休中なので朝そこまで慌てることはないですが産休前は毎朝怒ってました😥うちは保育園ですが送り届けてからやってしまった~ダメだな~と自己嫌悪になります😢
こっちの都合なのですが時間に追われると特に焦ってきつく言ってしまったりしますよね。
わたしはキャパが少ないので質問に答えることはできませんが時が過ぎる(イヤイヤ期が終わる)のを待つしかないのかなと諦めてます😮‍💨