※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきまつげ
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が離乳食後に機嫌が悪く泣いています。熱はないが、連れて行けない。救急に連れて行くべきでしょうか?

5ヶ月の男の子を育てています。
かかりつけの小児科が日曜日にもやってるので、今日から離乳食開始しました。
小さじ1のみあげ、わりと美味しそうに食べました。
ですが、その10分後くらいからいつもより機嫌が悪くずっと泣いています💦
ミルクもいつも通り飲んでます。熱もありません。
お昼寝もしっかりしました。
ただ機嫌がずっと悪いです。

病院の時間が過ぎてしまい、今は連れて行くことができないのですが、救急につれていくべきでしょうか??

コメント

かちん

熱があるわけではないので様子見で良いかと思いますよ

  • ゆきまつげ

    ゆきまつげ

    コメントありがとうございます!
    とりあえず様子見ておきます💦

    • 12月25日
まんま

お腹が消化で慌ただしい感じにびっくりしてるんじゃないですかね?
大丈夫だと思いますよー!

  • ゆきまつげ

    ゆきまつげ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦今までこんなに機嫌悪いことがなかったのでビックリしました(>_<)

    • 12月25日
deleted user

もっと食べたくて泣いているのかな?
初めての体験に興奮したのかな?
とゆう感じじゃないでしょうか(^-^)

機嫌が悪いとゆうだけでは、診てもらえたとしても、お医者さんも何もしようがないと思いますよ💦
アレルギー反応も無いですし。

  • ゆきまつげ

    ゆきまつげ

    コメントありがとうございます!

    確かに一口じゃ満足してなさそうだったのですが、その場合もう一口あげても大丈夫なんでしょうか??

    アレルギーだと発疹とかができるんですよね??

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まだ始めたばかりなら、順序通りの量をあげた方が良いと思います。
    まぁ小さじ一くらい多くたって、大丈夫だと思いますが(^-^)

    アレルギー反応は、食事をして30分前後に発疹や腫れ、呼吸がしにくいなどの反応が出ますよ。

    • 12月25日
  • ゆきまつげ

    ゆきまつげ

    そうですよね(笑)
    とりあえず今日も様子見ながらあげてみますね!!

    今は機嫌良く遊んでるので、本当なんだったのか💦

    • 12月26日