※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が階段で転けて足を打撲しました。診断書は取れるでしょうか?会社側からの治療期間に関する質問もあります。コープ共済の保険金は診断書によって支給されるのでしょうか?

旦那が階段で転けて足を打撲したんですが
病院に診断書?全治何週間的な感じで
書いてもらえたりできるんですかね?😰

怪我したその日に救急で病院に行き
打撲と診断された時は診断書みたいなのは
頼まなかったんですが💦

仕事が現場仕事なので一応びっこひかずに
歩けるまではお休みいただいてるみたいなんですが
会社側からどれぐらいで治るん?って聞かれたみたいで💦

あと旦那がコープ共済に加入しているんですが
この場合診断書を書いてもらえたら全治何週間って
書いてもえた日までの保険金が出るのですか?

それとも通院した日のみですか?

コメント

はじめてのママリ

診断書は書いてもらえると思いますがお金がかかります💦
保険金に関しては傷害保険だと降りる場合がありますがそれも保険会社によりバラバラなので聞いてみた方がいいと思います💭

ままりな

診断書は頼めば書いてくれると思います!

コープ共済は医療保険・生命保険なので、入院してたら日額でもらえますが、そうでなければ通院時のみです。契約内容確認するといいと思います。

ちなみに全治何週間分・仕事を休まなくてはいけない日数分出るのは、就業補償保険です。

ゆちゃ(29)

コープに怪我通院ついてますか?
ついているなら出ますが、1日1000円くらいだったと思います。
領収書でいける場合は診断書いらないので、コープへ確認してみてください😊

ママリ

診断書は有料ですが書いてくださるかと思います。

先月息子が打撲した時は、
通院日数のみでると言われました。松葉杖ついて大変だったのですが、
骨折と違いギプス固定ではないので、通院日数のみです。

また、大人は怪我補償が付いてないことが多いと思いますが、怪我でも補償してくれるものですか?
それがついてないなら医療保険から出るものは何もないですね。

ご主人は傷病手当が申請できると思います。
社保でしょうか?
傷病手当を申請するためには病院に所定の申請書に記入し
てもらう必要がありますよ‼︎

息子は打撲で10日間スポーツできませんでした🥶