
コメント

はじめてのママリ🔰
もう直ぐなんですね!!!!!
楽しみです😊
私も痛みに強くなくめっちゃビビってました!!!
ぺこちゃんが(芸能人の)息子さん出産の時に一切弱音吐かなかったって言ってて私も吐かない!って思ってたんですけど痛くてそんなの無理でした笑
弱音吐きまくってたらめっちゃ長かったです、、
2人目、弱音吐くってより一緒にベビも頑張ってるって気持ちで
前向きに痛くても動いてみたり誘発?を頑張ったら2人目ってのもありましたがめっちゃ早かったです!!!!!その時、気持ちって大事なんだなって思いました!!!!!
そして、我が子めっちゃめっちゃ可愛いです😊💗
生まれた瞬間痛みなんて忘れちゃいます!!!
ってくらい可愛いです!!!!!
貴重な出産体験、ぜひ前向きにベビと頑張ってみてください!!!!!
応援してます🫶

ママちゃん
初めての出産、ワクワクドキドキですね🥺💓
陣痛の痛みは、赤ちゃんがお母さんと会うための痛みです!どんどん痛みが増していきますが、乗り越えるごとに赤ちゃんに会える時間が近づいていきますよ🫶✨
出産が終わったあと、痛くて大変だった時間ですら、幸せな時間だったなぁと思うことができます☺️(そう思えるのに数日?数週間?はかかりますが。笑)
呼吸を制するものはお産を制すると言われています。どんなに痛くても、鼻から息を吸って口から出す!ってことを覚えておいてください✊今からちゃんと練習しておけば本番も大丈夫です💖
頑張ってください✨
頑張って産んだ赤ちゃんは本当に本当に可愛いですよ🥰💐
-
はじめてのママリ🔰
励みになるメッセージありがとうございます😭
そうですよね!痛みがあるということは赤ちゃんに会えるまでのカウントダウンが始まってる証拠ですよね🥹
呼吸!!やはり大切なんですね。痛いときなど、ついつい力んで息を止めてしまいがちなので、今から呼吸法を練習して習得しようと思います🙏
ママリさんのように、幸せなお産だったと思えるように頑張りたいです☺️🧡
素敵なお返事本当にありがとうございました✨- 11月18日

はじめてのママリ🔰
私も今34週です!
2回目ですが少しずつ1回目を思い出しドキドキしてます😂😂✨
呼吸をとにかく意識!して赤ちゃんに会えるのを楽しみに過ごす!に限ります!
赤ちゃんに会えた瞬間、味わったことのない幸せな瞬間に出会えます!❤️
私はその瞬間を楽しみに頑張りたいな、、、と思ってます🥹💕
あと出産前にやって良かったのは
①臨月に入ったら、ラズベリーリーフティーを飲む!
②もし陣痛中にご飯がでてきたりしたら食べれるものだけでも食べる!
③出来る限り陣痛中も座ってる過ごす!
です!!!
気休めかもですが、ラズベリーリーフティーは安産に効く、陣痛中はエネルギーを使うので何か口にすると良い、陣痛中も寝転ぶより座ったりした方が重力で赤ちゃんが下がってきやすいと聞いてやってみたところ、それが理由かは謎ですが、初産は7時間の安産で本当に痛かったのは2.3時間ほどでした!🤣🤣
未知の痛みは緊張すると思いますが、頑張りましょうー💕😂😂
-
はじめてのママリ🔰
丁寧なお返事ありがとうございます😭やっぱり呼吸なんですね!!今から呼吸を意識しながら過ごしていきたいと思います🤭💓
同じ34週嬉しいですし励みになります🥲
ラズベリーリーフティーがいいっていうのはインスタでチラッと見て気になってたんです!やっぱりいいんですね🥰
今度買ってみます^ ^
私も安産になるように頑張ります!お互い可愛い赤ちゃんを産みましょうね🥹🧡- 11月20日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
確かに、、弱音を吐くことで気持ちも沈んでいってしまいますもんね😢
気持ちって大切ですよね!我が子に会えるのが楽しみすぎて、「痛みなんて怖くなーい!楽しみー🥰」ってときと「痛みに耐えられる自信がない…」と少し落ち込むときと、最近は感情の起伏が激しくて…💦
でも、前向きな気持ちをもって、いいお産だったと言えるように頑張ります💓
素敵なアドバイスありがとうございました😊