
コメント

あおあお。
知的障害があるかどうか。
(数値ごとに軽度・中度・重度)
発達検査の項目ごとに結果の数値が凸凹してないか。

退会ユーザー
発達検査がDQ、知能検査がIQ分かります。
発達検査は凸凹とかですね。
知能までは分からないと思います。
専門医の診察があるなら発達障害の有無や傾向も分かると思いますよ。
専門医が居ないならこの辺はハッキリしません。
-
はじめてのママリ🔰
知能検査だけで発達障害と言われることもあるんですかね??
- 12月5日

まー( ゚∀゚)ー*
療育が必要か、知的障害があるか、何を伸ばしてあげると、この子にとっていきやすくなるか、など、わかります。
今日二回目の発達検査をうけましたが、去年よりのびてました。保育園や療育のお陰かなとおもってます。
早期に発達支援をうけることで、小学校でも、普通級で通える可能性がひろがります。この数年てすごく伸びますよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊