※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リビングでの赤ちゃんの居場所について、ベビーベッドは寝室に置き、ハイローチェアはリビングで使用する予定です。プレイマットや移動式ベビーベッド、ベッドインベッドなどを教えてください。

上のお子さんが居る方、リビングでの赤ちゃんの居場所どこにしてますか?

ベビーベッドは寝室に置いてハイローチェアはリビングで使う予定です。

プレイマットとか、移動式ベビーベッド、ベッドインベッド等など…

教えて下さい😣

コメント

姉妹のまま

基本的にはIKEAのジムマットの上でゴロゴロさせています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上のお子さんは大丈夫そうですか?
    うちは5歳離れてるので無茶はしないと思いますが、ちょっと心配で🥲

    • 11月17日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    すみません、下に返信しちゃいました💦

    • 11月17日
あお

ズリバイとか始まる頃くるいまでは、ジョイントマットの上にベビー布団敷いてました。
それ以降は、ベビーサークルを一応設置しましたが、その中で1人でいてもらうことはほぼ無いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もジョイントマットひいて上にお昼寝布団で寝かそうかなーと思ってるんですが、上の子がちょっかい出さないかなぁと🥲
    ベビーサークルあまり使わないですか😣

    • 11月17日
  • あお

    あお

    5歳なら、大丈夫だと思いますよー☺️
    うちは、4歳半で下の子生まれましたが、可愛がることはしても悪戯的なことは一度もしてないですし、双子なので2人でふざけ合ったりすることもありますが、近くで走り回ることはしなかったです。
    サークルは、入れて閉めると泣かれるので結局開けっぱなしにしてて、サークルの意味は成してないです😂

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あっ双子さんなんですね!
    4歳半で大丈夫そうなら5歳半ならよっぽど大丈夫そうですかね✨
    とりあえずゴロ寝で様子見ようかな~と思います!
    ありがとうございます🍀

    • 11月17日
すぬ

うちはベビーベッドをリビングに置いています!
上の子が踏んじゃうので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当はリビングにも起きたいんですが、狭くて😣💦
    踏んじゃいますよね!
    普通の大きさのベビーベッドですか?

    • 11月17日
  • すぬ

    すぬ

    最初は小さいベビーベッドをリビング、普通サイズのベビーベッドを寝室にしていました!
    生後3ヶ月で寝返りし出してから狭くなったので普通サイズのベビーベッドをリビング、寝室では添い寝になりました!

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!2つ使われてたんですね✨
    私も本当はそうしたいんですが、家が狭くて😰💦
    でも無理そうだったらミニベビーベッドをレンタルしようかなぁと思います。
    ありがとうございます🍀

    • 11月17日
姉妹のまま

基本的には大丈夫そうです!
赤ちゃん返りで話聞けないモードに突入したときのために、一応リビングにバウンサーも用意しています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね!大丈夫そうなんですね✨
    バウンサーもあれば避難場所にもなりますよね!
    参考になります😺

    • 11月17日