 
      
      5週の胎嚢が小さいことで不安。1日0.4ミリしか大きくならず、流産の可能性はあるでしょうか。
妊娠5週の胎嚢の大きさについて
現在5w1dの初マタです
4w6dに初診に行き胎嚢が4.6ミリと言われました。
右下腹部に鈍痛があり出血はなかったのですが
心配になり、5w1dの日に診察してもらい
胎嚢が5.4ミリと言われました。
妊娠初期は1日1ミリずつ胎嚢が大きくなると聞いたこともあり
計算すると1日0.4ミリずつしか大きくなっていません
また調べると5週の胎嚢の大きさと比べると小さいので
ものすごく不安です。。
排卵日は確定しているので5週なのは間違いないです
流産の可能性とかはありますでしょうか。。
- り(2歳3ヶ月)
コメント
 
            ねね
私も初マタです!
超初期、私も変化がめっちゃ微量でそんな感じでした。
超初期はそういった個人差もあるようです。
体の色んなところが急激に変わるホルモンの影響で痛くなったりつったりするみたいなので、出血がない限り流産の心配ないと思いますよ😊
けど、日記みたいに妊娠のアプリで何日何時ごろにこんな痛みがあったとか記録しておいて、次の検診でお医者さんに報告できるように見れる形にしておいた方が良いと思います😊
お互い赤ちゃんに気を遣いながらの生活になりますが、頑張りましょう💪🏻✨
 
            ママリ
超音波にも誤差はありますし、
先生が測定する時にどこからどこと選択する時に少しでもずれると、コンマ何mmなんてすぐずれると思ってます!
1人目出産直前2900g超えていて、予定日も過ぎそうな気配だったので、これは3000g超えるなー!なんて思っていたら、産んでみたらぎりぎり2500gでビックリでした‼️
今は15キロ超えの大きな3歳男の子です💦
私なんて5w1dで2.8mmでしたよ。羨ましい😍
- 
                                    り 誤差は普通にあるんですね😢 
 ありがとうございます安心しました😮💨
 
 元気に育ってくれて何よりですね🥰🫶- 11月21日
 
- 
                                    ママリ 横からすみません。 
 今6週のお子様が、
 5w1dの時2.8ミリでしたか?
 その後急激に育ったのでしょうか?
 私も5w2dで2.5ミリで、不安でして💦- 11月25日
 
- 
                                    ママリ 今日病院行ってきました! 
 先週火曜日受診した時に1週間後にきて!と言われましたが、いや絶対まだ早いと思い、金曜日の今日行ってきました笑
 
 胎嚢はめっちゃ大きくなってましたし、赤ちゃんの心拍も確認できて、卵黄嚢も見えましたよー!- 11月25日
 
- 
                                    ママリ 良かったですね❗️ 
 励みになります❗️
 5w1dで2.8ミリから、
 今日で何週で何ミリでしたか⁉️- 11月25日
 
- 
                                    ママリ 測ってもなかった気がします! 
 あー!胎嚢はもうしっかり大きいですね!で、すぐズームして心拍確認されて、ベビーのサイズが2mmて感じでした!
 記憶を頼りにネットで画像を探してみたらこれぐらいだったかな?と似た画像あったので貼っておきますね。
 2.5mmの時のエコーって多分これかな?って言われた感じだと思いますが、1週間後にははっきり見えた見えた!とわかるものでしたよ✨元気に育ってますように❤️👶- 11月25日
 
- 
                                    ママリ 詳しくありがとうございます😊 
 
 2.8ミリから、10日後には心拍まで見れたんですね‼️
 それはすごい✨
 
 私は先週火曜日5w2dで2.5ミリで、次は6日後の月曜日6w1dでの診察となります✨
 
 うまく育ってますように…
 
 ちなみに、ママリさんは
 hcgは測ってますか?
 それと、今回の妊娠は自然ですか⁉️- 11月26日
 
- 
                                    ママリ 自然妊娠ですよ〜!! 
 排卵検査薬でタイミングはかってました!- 11月26日
 
- 
                                    ママリ ありがとうございます😊✨ - 11月26日
 
 
   
  
り
ありがとうございます😢
それを聞いて安心しました😭
初期では普通にあることなんですね😢なるべく記録をします!
お互い赤ちゃん無事にスクスク育ちます様に✨