※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆R
お金・保険

育児休業給付金について、1歳4ヶ月で復帰予定ですが、前日分まで支給されるか不明。経験者や詳しい方の情報を求めています。振込は普段の育児給付金と同様に2ヶ月後になるでしょうか。

【育児休業給付金について】

息子が1歳4ヶ月になってすぐあとに復帰する予定です。
保育園が4月入園しか入りにくく
12月末生まれの息子なので1歳半まで休めなさそうな為です。

そうなるとそこまで休んだ前日分まで給付金は支給されるのでしょうか?
調べると打ち切られるやらなんやら書いてありよく分からないので質問させて頂きました。

経験のある方、また給付金について詳しい方いましたら
教えていただけると幸いです。
貰える場合、普段の育児給付金と同じように2ヶ月後くらいに振り込まれるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳になる前日までが給付対象だと思います!
保育園が決まらず役所から不認定の用紙をもらい会社に出せば半年、給付金も延長になりますが。

  • ☆R

    ☆R

    なるほど!去年申し込んで落ちて
    不認定書提出して延長しました!
    なので貰えるということですね!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年の12月入園分の不認定分ですか?
    来月12月の入園の不認定じゃないと意味ないような気がしますが💧
    あまり状況が分からないのでなんとも言えませんが、、、

    • 11月17日
  • ☆R

    ☆R

    ごめんさい、今年の来月の12月です。🙇🏻‍♀️💦

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

12月入園で申し込みして不承諾通知を提出して延長するのなら、復帰前日分まではもらえますよ。

  • ☆R

    ☆R

    去年の12月入園で申し込んで
    落ちて不認定書の紙を会社に提出して育休延長しました!
    なので前日分まで貰えるということですね!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 11月17日
  • ☆R

    ☆R

    去年ではなく今年の12月入園です🙇🏻‍♀️
    間違えました💦

    • 11月17日
ママリ

12月入園で申し込んで不承諾通知をゲットし、育休延長と育休手当の支給延長はした前提で‥

育休手当は仕事復帰日の前日までの分を日割り計算して支給されます。

  • ☆R

    ☆R

    育休手当の延長はどうやってやるんですか?
    育休延長は会社に提出し、しましたが…
    それで手当も延長させると思ってましたが
    別でやらないといけないのでしょうか?

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    1歳になる月の不承諾通知を会社に出したなら、それで育休手当の支給も延長できますよ☺️

    あと、確認ですが、上のかたの回答に去年の12月って書かれてますが、必要なのは今年の12月入園の不承諾通知です。
    お住まいのところは年度途中入園も前年中に一括申し込みな感じですか?

    • 11月17日
  • ☆R

    ☆R

    そうなんですね、会社があとはやってくれるいうことですよね?
    手当もそれで延長されるなら良かったです🙇🏻‍♀️

    間違えました💦
    今年の来月の12月入園のことです!
    すいません💦
    お気遣いありがとうございます😭🙏

    • 11月17日
☆R

去年の9月に今年の12月に入園できるよう申し込んだと思い出しながら打っていたのが
去年12月とうってしまいました💦
コメントしてくださった方々すいません🙇🏻‍♀️
皆さんありがとうございます!

復帰した次の月くらいに振り込まれるとか分かりますでしょうか?