![びびり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
哺乳瓶で飲ますときの赤ちゃんが飲みにくそうで、うっぷうっぷしながら飲んでいます。どうすれば楽に飲めるでしょうか?
哺乳瓶で母乳やミルクを飲ますとき、抱っこして飲ますと不機嫌になります。
なんだが飲みにくそうな感じです。ラッコ抱きで少し上半身を高くした状態で飲ませています。
その後、横に寝かせて飲ませるのですが、抱っこのときも寝かせたときも飲み込むときに飲み込みづらそうにしています。うっぷうっぷという感じで飲み込んでいます。
どうしてあげたら楽に飲み込めるようになるのでしょう?
ゲップを我慢しているのかと思い途中でゲップさせようとしたら、出たり出なかったりですが、どちらでも関係なくやはりうっぷうっぷしながら飲み込んでいます、、、。
- びびり🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![くっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くっぱ
床に寝かせてしまうと
飲みづらいかなとおもいます
授乳クッションにのせて、してみてはどうでしょうか??
うちの子も一時期それでのましたことありました!
![くっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くっぱ
いや、床に授乳クッションを置いてです!
授乳クッションをママの上に
置いてでもいいかもですが
抱っこ嫌がるならそれも嫌がりそうですけど、やったことないなら、試してみてください!!
-
びびり🔰
なるほどっ
持たれかけさせる感じですかね?上半身が高くなるような、、、- 11月17日
-
くっぱ
そうです!
床というか、ソファとか、じゅうたんとかの上で落ちないようにして、してました!
わたしは、ソファに授乳クッションおいて、してました!- 11月17日
-
びびり🔰
なりほど!やってみます!
- 11月17日
びびり🔰
そうなんですね!授乳クッションに乗せるのは私の太ももの上にクッションのせて、その上にですよね?
次の授乳のときにやってみます!