
コメント

りこママ
低置胎盤だから計画帝王切開になりました。
貯血のためにも35wから管理入院してましたが、そういった話はないですか?
りこママ
低置胎盤だから計画帝王切開になりました。
貯血のためにも35wから管理入院してましたが、そういった話はないですか?
「低置胎盤」に関する質問
妊娠30w、低置胎盤から部分前置胎盤に… 22w頃から胎盤の位置が低いと言われて様子を見ており、 前置ではないと29w時点では言われていたのですが 30w4日目の今日、院長先生に診てもらうと少し被ってるように見える。部分前…
18週で逆子で低置胎盤。。😭 まだまだ変わる週数なのは分かっていますが変わらなかったら帝王切開かーーー😭 胎盤枕にして寝てました🥹 週数通りに育ってくれて何よりだけど、お手隙の際に胎盤超えて頭下げてグルンってして…
30w以降に低置胎盤が改善した方いますか 現在30w0d初産婦です。 今日の検診でまさかの低置胎盤の診断をうけました... 1週間後に紹介してもらった大病院でMRIを撮り、その値によって今後の方針を決めることになりました。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
昨日の健診で35週の健診で低置胎盤のままなら総合病院へ転院になると言われました。
総合病院では自然分娩を推奨しているため、低置胎盤でも経膣分娩ができそうなら自然陣痛を待つケースはあるのかどうか気になりまして💦
あゆりこさんは35週までに出血などあったのでしょうか?
りこママ
出血も張りも全くでした😃
快適な妊婦生活でした😂
でもやはり帝王切開での出血量は多く、1000ml出て(自然分娩だと500mlで多いと言われる、帝王切開だと800mlと聞いてます)自己血300ml輸血したのと、貯血は一般的に3週間に渡って週一300ml☓3回の900ml採るところがほとんどのようです。
私は貧血もあったので頑張って無理矢理ギリギリ800ml採れました。
多分そのケースは稀です😭
大量出血するというのは、なかなか血が止まらないみたいで、術中先生「(血)止まったかな?‥あぁまだかぁ、ここも抑えて〜」と言ってるの聞こえてました😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😓順調だったのに突然管理入院で帝王切開だなんて言われてショックでしたよね💦
貯血について詳しく教えて下さりありがとうございます!
3週にわたって900ml近くも貯めておくのが一般的なんですね😂
輸血できることが総合病院のメリットですし、貯血はする事になりそうですね🤔
低置胎盤ならやはり予定帝王切開、もしくは予定経膣分娩(出血多量なら緊急帝王切開)という流れという認識で良いですかね🤔
上の子もいるので、元々計画分娩希望でして😭
りこママ
いや、本来低置胎盤なら33〜34wくらいから管理入院&帝王切開が一般的で、自然分娩はしません💦
めっちゃ怖いです😣
ちなみに何センチとかわかりますか?
はじめてのママリ🔰
あっそういうことですね、すみません🥺
昨日の時点で子宮口から1.6cmでした。29週頃には2.6cmまで上がっていたのですが原因不明で下がってしまいました😭
りこママ
私は28wのとき1.6cmで、そのとき初めて言われました💦
そして30w〜37wの帝王切開までは1.3-1.4cmと私も下がりました🥲
1.6cmなら迷わず帝王切開の方がいいと思います😭
一応2cmが基準ですよね?
でも2.5cmや3cm以下なら‥としてる病院もあるくらいなので💦
はじめてのママリ🔰
あゆりこさんも少し下がったのですね😭私だけかと思っていました😭😭
今の個人病院では2cmあれば転院せずに経膣分娩可能で、総合病院は以前聞いた時に2cmあれば自然陣痛を待つ事になる、と言われたんです💦
1.6cmでこのまま上がらなければ、総合病院で予定帝王切開という線が濃厚ですかね‥、というか安全ですよね🥺
りこママ
先生も、下がるのは珍しいと言ってました😅
絶ッッッ対にその方がいいと思います💦
はじめてのママリ🔰
参考になります、ありがとうございます🙇♀️
もう一つだけ教えて頂きたいのですが37週での帝王切開の日程はどのような理由で決まりましたか?先に陣痛や破水が起きないように、という感じですか?赤ちゃんの体重も37週で充分だったためですかね☺️
りこママ
30wのときにもう予約入れられちゃったんですが、第一条件がもう37wで出すとのことでした、陣痛来たらアウトだからと。
そして今までの経過的に2500gはいくから、とのことでした👶
37w2dで2,612gでしたがその日は火曜日で、完全に病院というか担当医の都合です😂
担当医の空いてる日(帝王切開としてる日)でした👍
でも多分火曜日が37w0dだったなら、38w0dにしてた気もします🤣
はじめてのママリ🔰
なるほど、赤ちゃんの体重も経過的に2500gあると思われる週数である程度決まるものなんですね😊❤️
担当医の先生の都合もありますよね 笑
陣痛が来ないうちの37〜38週で予定が組まれるのかな、とイメージが出来ました!
詳しく教えて頂き、本当に感謝です🙏✨
りこママ
せめて、2日くらい提案されると思っていて、うわっ誕生日選ぶとか責任重大じゃん💦と思ったら、○月○日ね👍と言われて、あれ?となりました🤣
低置胎盤は本当に侮れません💦
32wが最終判断のようで、そこから上がることは稀中の稀のようです😢
できたら帝王切開希望ですと伝えるべきかと思います😣
ご自愛なさって可愛い赤ちゃん産んでください❤
はじめてのママリ🔰
すんなり日時を指定されると拍子抜けしますね🤣笑
そうですよね‥20〜26週までは少量の出血を繰り返していたので、32週まで入院せずに行けるのか不安でした。ほぼほぼ胎盤が上がる見込みはないと思うので、心の準備をし始めたいと思います😢💓
お優しい言葉までありがとうございました。