![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹で性格や外見が違い、妊娠を経て女児を出産。妹が簡単に妊娠し、男児を出産したことに対する複雑な感情を抱いている女性の相談です。
性格悪い姉でごめんね💦
比べることではないことはわかっております。
ただ同じ親から生まれたはずなのに妹は小さい頃から可愛くて体型もモデルみたい…わたしとは正反対でした。そのため、努力もあまりしなくてもなんとかなっちゃう部分も多いなと感じていました。わたしは外見は整形などでしか変えられないので、それ以外の部分はかなり努力してきました。
仲も良いのですが、正直こんな可愛いって羨ましいなとは思っていました。人生可愛いほうが得することが多いですし💦
そんなわたしたちも結婚して、子供を授かりました。
妹は女の子が欲しかったみたいだし、すぐ授かれるとずっと言っていて…わたしはなかなか授かれなかったこともあり、元気に産まれてくれればそれでいいと思っていました!
結果的に妹は妊活1週期で妊娠、わたしは1年で妊娠しました。お互い妊娠できてよかったのですが、正直こんなところでもやっぱり妹は欲しいものを努力もせずに手に入れるのだと感じてしまいました💦もちろん心の中で思うだけです。わたしは妊活でも努力はしてきました💦
そして、性別が、妹は男の子、わたしは女の子でした!
わたしとしては本当にどちらでもよかったのですが、なぜか女の子がほしいと言っていた妹に初めて勝ったというか…なんという感情なのでしょうか、優越感?に浸ってしまっています💦
最低な姉だし、元気に産まれてくれればどちらでもと思いつつも女の子でとても嬉しい自分もいます…最低ですよね…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実際口に出してるわけじゃ
ないですし
いいんじゃないですかね?😉
そういう感情も人間らしいと
いうか🤔
私もそういった感情を
きょーだいではなく誰かに
思った過去もあります🤔
ネガティブな感情で
落ち込むより優越感に浸って
少しはハッピーになりましょう✊🏽💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も、姉から体型は勝手にライバル視されてますよ😅
というのも、姉はスタイルが良く、
バツイチでお金も がない、彼氏いますがあまり好きではない、けど姉は安定した家庭をもちたいと言っていて、、
私は子ども2人、お金もそこそこあり、安定した家庭をもっています。でもぽっちゃりです。
たまに姉から、体重を聞かれますが、〇〇キロと答えると、ホッとしたような顔と声になります。笑
この人は私に体型だけは勝っている、それで精神を保ってるんだとこちらが気づくくらいの反応です😂
なので、産後ダイエットしてやろうと今頑張ってます🤣
兄弟って1番身近ですもの。比べるのは仕方ないと思いますよ💓
女の子最高ですね🤗
-
はじめてのママリ🔰
こんなにも身近な存在に苦しめられるとは思いませんでした😭
- 11月17日
![るんり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんり
そういう感情になることありますよ。私は姉ですけど、そういう感情になりますし、親も妹ととの差はすごいです。
それは私の夫も感じるほどです。
私自身不妊治療してて思うのですが、遠回りするほど、自分にしかできない経験があるのです。簡単に手に入るものは簡単に手放すことができる人がいますが、難しいかったら、難しかったなりの感情や気持ちを理解することができると私は思っています。
だから、あなたはあなたで
色々経験できてよかった!と思ってほしいとおもいました。
-
はじめてのママリ🔰
いろいろ経験できてよかったと思えるようにしたいと思います!
- 11月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
人間ですから、そういう感情もあると思います。
ただ、私自身は姉妹が希望でしたが、男女どちらもいる身からすると、男の子もめーっちゃ可愛いですよ。
下の子が男の子ということもあり、つい下の子ばかり可愛がってしまうので気をつけてるくらいです…。
そこで勝ち負けは決まらないと思います。
努力してきたという自覚があるほど努力されたのは素晴らしいです。大器晩成型かもしれませんね。子供産まれたら、綺麗かどうかなんてあまり差がなくなる、ともすれば邪魔になります、実力主義になります笑
-
はじめてのママリ🔰
男の子も可愛いですよね💕うちは上が男の子ですが、どちらも育てられてて羨ましいと今だけちょっとだけ優越感に浸りたいと思います😅
- 11月17日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
姉妹希望していましたが、下が男の子になりそうです。
姉妹でも、色々あるんですね💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
心で思う分にはわたしも思ってます🤣
私の場合、妹に私の失敗談を話してきているので、同じ失敗しないように回避してあげてきました。
妹の人生の選択肢を操ってきて、妹は本当に運がいい不自由ない人生今のところ歩んでいます。妹の旦那も凄くいい人すぎて、、
私があの時妹にここに行けと言ったおかげで結婚まで至ったし🤣
妹もそう言っています笑
反対に私はかなり苦しい経験をなん度もしてます。失敗ばかりの人生でした。
その代わり得るものが大きいので私的にはラッキーだと思っていますよ。苦しかったですけど。
アドバイスはしてきましたが、ライバル視はしてますね笑笑
妹より上になるように努力しちゃってます🤣
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
今は初めて妹に羨ましがられていると思います!
上に男の子もいるのでどちらも育てられていいなあ〜と。