![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎教でスピーカーをお腹に向けて音楽を聴かせていたが、赤ちゃんの聴覚に影響がないか心配。同じ経験の方、問題はなかったか教えてください。不安で泣いています。
胎動始まってからつい何日か前まで胎教と思いiphoneを最大音量にしながら
スピーカーをお腹に向けて乗せて音楽聴かせちゃってました。
聴覚障害とか大丈夫かすごく不安になってしまいました。
赤ちゃんに問題ないかすごく怖いです。
同じような経験をし出産された方いらっしゃいますでしょうか?
赤ちゃんに問題などありませんでしたか?😭
不安で仕方ありません。
なんてことしてたんだと泣いてしまってます。
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月)
コメント
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
羊水もあるし、ママのお腹のお肉とか皮とか筋肉とかに守られてるので大丈夫ですよ🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おそらく何の影響もないと思いますよ😆
かなり前にテレビ番組で胎教についての検証やってるの見たんですけど、大人がうるさい!!って思うほどの爆音の音楽かけてようやくうっすら聞こえるみたいなレベルだった記憶があります!
ママの声とか心臓の音の方が大きく聞こえてるんじゃないでしょうか☺️
私もスピーカーお腹にくっつけて最大音量にして聴かせるとかしてました😂
新生児の時の聴力検査も問題なしだし、今も音への反応は良いと思うし今のところ聴力は正常だと思います👍
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!そんな検証番組があったんですね!(°_°)
ママの声や消化音、心臓音のが確かに聞こえが近いですよね!(笑)
今後は話しかけるなど違う胎教の仕方もしてみたいと思います😊
とても安心できる解答ありがとうございました😭❤️- 11月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんもならないですよ。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭安心したいと思います!
- 11月17日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!😭
そうですよね!でもできるだけ今後は気をつけたいと思います💦💦