
総合病院の医療事務の求人に応募を考えています。未経験でも大丈夫か、感染症リスクが心配です。体調管理との両立が課題です。
医療事務のお仕事されてる方いらっしゃいますか?
総合病院の求人を見て応募しようかすごく悩んでます。
場所や勤務時間はバッチリでお給料も福利厚生も悪くないです。医療事務の仕事をするママ友は資格がなくても全然大丈夫だと言ってましたが、未経験の者でも本当に務まるのでしょうか?
それと病院は基本的には体調悪い人が来る所。
産婦人科や整形外科や眼科などではなく総合病院なのでコロナやインフルなどの感染症をもらいやすいリスクもあるかな。
今のご時世どこの職場でも感染症にかかる可能性はありますが、私はひとり親だし頻繁に体調不良になってはいられない。。
それでも仕事として覚悟を決めて医療事務に挑戦するかとても迷っています。
- ちめあ☆(8歳, 18歳)
コメント

neco
医療事務の仕事内容なら感染リスクはだいぶ低いです😊
体使う仕事と比べたら、体調不良になる頻度が逆に低いと思います!
ちめあ☆
ありがとうございます。
なるほど!
相手と密接ではないですよね。
良く考えてみます。