※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

1歳以降の子育てについて何か良い方法はありますか?

毎日何気なく過ごしていて、離乳食も私があげてるし、悪ふざけでマグを倒してこぼすので飲み物も私が都度あげてるし、特に言葉や行動を教えてあげてるわけでもないんですが、
1歳以降は何か教育というか躾というか、なにかした方が良いことってありますか🥲?

コメント

ままり

ご飯は
手づかみできるものはさせてあげて、
スプーンに興味を持ち始めてるなら、持たせてあげてもいいと思います❗️
こちらが食材をスプーンに乗せて、手を添えて一緒に口に運んであげる、という流れが嫌がらず出来るならやってもいいですが、
嫌がったり遊んでしまうなら無理にさせなくていいかと😊
まだまだ1歳0ヶ月なので、
手づかみ以外は大人があげる、でも全然大丈夫です❣️
うちの下の子は最近少しずつ、スプーンやコップを自分でできるように練習し始めましたが、
まだまだ数分で集中切れるので、ちょこっとしかやってません❗️

わざと飲み物をこぼしたり、
度が過ぎる悪戯などは、
怖過ぎない声で
しっかり目を見て「メーよ❗️」と伝えてます😊

言葉を覚える時期なので、
絵本を読んであげたり、
散歩の時には「ワンワンだよ〜」「葉っぱだね〜」
などなど目についたものの名前は伝えてます❣️
あとは次やることや挨拶も言葉にしてあげてます。
「お手てキレイキレイするよ」
「お風呂入るよ」
「クック履くよ」
「いただきます」「ありがとう」
などなど。
普段から伝えることで、言葉は話せなくても理解できるようになります😊
下の子は声掛けると理解して、
手洗い場に自分で行ったり、靴を履こうとしたり、
挨拶の仕草もします❣️
教え込もうとはしなくていいですが、
普段から言葉にしてあげることは大切ですね♬

はじめてのママリ🔰

しつけというか、普通に悪いことしたら怒ります。
わざとマグ倒したらニコニコしてもう一度あげるとか、しません(笑)
何でこぼすの?こぼさないで!ってキレ気味に言ったりしちゃってます😀
こぼすと怒られる🟰零さないようにしようってなりますからね。

大きな声を出して怒鳴りつけたり、叩いたりとか、暴力的なことはもちろんしませんが、ポジティブな反応をしないことで、それがやったらダメなことかそうじゃないかくらいは1歳頃から分かってきますよ。

普通にしてればいいと思います。普通に1人の人間として接してます。話しかける時も、大人よりは分かりやすく言いますけど、すぐおしゃべりして、いってることもわかるようになりますし、あんま子供だから……と変に思わないように扱ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会話は大事ですよ!例えば、離乳食を用意してるのはママだけど、〇〇食べる?食べようか。美味しそうだね、美味しいかな?もぐもぐしてね。と、ひたすら喋りかけてきました!
    そうすると、〇〇食べる?食べる!(要らない)美味しい?美味しい!(美味しくなーい)と、返事が返ってくるようになります。躾とか教えなきゃとか思わなくても、普段からおしゃべりしたり、行動を見せたりしてたら、そのうち真似してやり始めますので…。
    上の子がいない場合はママがお手本ですねー!

    • 11月16日