※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

実家に帰ったら、家族が頻繁に帰省していて色々してもらっているので、自分だけ損しているように感じる。

この前実家に帰ったときに思いました

私は年に一度帰るか帰らないか…
コロナでここ数年帰ってませんでした

弟妹は県内に住んでるから頻繁に帰っるようです

これもっていきなーと食料やお金をくれる母
会ったときはいつもそんな感じです

みんな頻繁に帰ってるから、いろいろしてもらってるようで…私だけ損してんな(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

え…実家をそういう目で見たことなかったです…😅

  • ままり

    ままり

    別に実家に頼ろうと思ってるわけではないけど私だけやってもらってる量するなくないか?って思っただけです

    何かほしいわけではないです

    • 11月17日
まりぞー

そういうのでモヤる気持ち分かります💦

けど、親に対してっていうより頻繁に帰って色々してもらってる弟と妹に対してずるいなぁって感情ですよね??

実家をそういう目で見てる訳でなくて。

私も実家をそうい目で見てる訳ではないですが、贔屓目に見ても私の事とことん嫌いなんだろうなぁと思わされる事ばっかあるんで 笑
なんで弟だけ。なんで妹だけ。
って思いは常々あります💦

  • ままり

    ままり

    そうですそうです
    わかってくれる方がいてよかった

    なんだかんだ下の子の方が可愛いのかなとか思っちゃいます

    娘に絵本かってくれたんですが、弟嫁まだ妊娠してすらないのに「その絵本は○○くんの子供も使うからちゃんととっといて」って言われてめっちゃ萎えました

    • 11月17日
  • まりぞー

    まりぞー

    いや、長女あるあるなのかなと思うけどこの歳になって気づきましたw
    多分 毒親だし、末っ子と長男は可愛くてたまらんみたいなやつ。


    強気すぎwwww
    自分で買えよw
    絵本なんて子が破いたりはするからなー🤦‍♀️

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    私も長女です
    うちも毒親のケがあります…

    そうなんですよ
    下の子は1歳なのできれいに使うのは無理かなと思います
    それにめっちゃ遠く住んでて持ってくのも荷物だし、送るのも送料もったいないです(笑)

    • 11月17日
  • まりぞー

    まりぞー

    考えて物言えよってなります😂

    • 11月17日