※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
妊娠・出産

安定期の妊婦で、子供の父親と別居中。出産直前に彼が出張する可能性で不安。子供たちの学校や病院の手続きも進め中。1人で出産に向かう不安から、別々にやっていく選択も悩んでいる。

ものすごくいろいろと複雑すぎて、批判もあるかと思いますが‥。批判ではなく皆様ならどうするか‥の意見が欲しいです。

あと数日で安定期の妊婦です。
お腹の子の父親とはまだ一緒には住んでません。
私に、前旦那の子供が2人いて、予定日の兼ね合い、下の子の転校の兼ね合いから、産休に入る週数までは別々の生活をする。という事で、1ヶ月前に話が落ち着いたんですが‥。(彼とは車で1時間半の距離です)
急に、予定日頃、出張になるかもと😭

子供達と彼とは、私の妊娠前から交流があり、まーたまに遊んで?くれるというか、年齢的にお小遣いをくれるおじさん。笑。的な交流がありました。
が、卵巣が一つない、ピルユーザーの私と彼の元に思いがけずな赤ちゃんがきてくれて。
すごく衝突し合いながらも、悩みに悩んで頑張ろうと決め、子供達にもその旨を伝えました。
上の子は高校生なのと、学校がたまたま現在の家と彼の居住地域との間なので、その面での問題はなかったのですが、下の子は支援学校の為、すでに転校に向けてアポや手続きを始めてます。
病院も、もちろん春から転院予定で予約済みです。

けど、出張に行ってしまったら、土地勘もなく身内もいない場所で、1人で出産に向かい、高校生と中学生の子供が家に置き去りで1週間‥。
もう不安しかありません。元々不安要素たくさんな私達でしたが、今となってはマイナスなところしか見えてきません😭
今ならまだ、別々にやっていくという選択もできるのでは?と悩んでしまっています。
若くもないのに、こんな事で悩んでしまうなんて‥。
バカな話かもですが、身内もいない。彼が出張で大人の助けがない。そんな中で、上の子供を抱えて一人でやっていけるもんなんでしょうか‥。

コメント

deleted user

クソリプすみません。心がザワザワしているのは、上のお子さんたちも同じだと思います。
多感な時期に急にお母さんに子どもが出来て。。

ママさんなんだからしっかりしろ!という訳ではないのですが...あなたたちの都合で子どもたち振り回してるのに自分の話ばかりで上の子たちの心の面での話があまりにも出てこないのに驚きました。
出張に関しては職場の融通少しは効かないんでしょうか...。
さすがに予定日前に出張はないかと。

  • はじめて

    はじめて

    おっしゃる通りです。
    上の子達の年齢や、私が離婚している点も含め、ものすごく悩みに悩んで決め、子供達に話しました。引っ越しの事や、赤ちゃんの事。ツワリだなんて言ってられないくらいに上の子達のフォローを頑張りつつ、親子3人決心したところでした。
    その後でのいきなりの報告に、正直上の子達の気持ちを考えると、どうするべきなのかもうわからなくなってしまって‥

    • 11月16日
はちみつ

上の子で心配なのは支援校に通っている子の方ですよね、どのような支援が必要かにもよりますが、あれこれ先の予定が変わるのは余計不安定にさせてしまうのでどちらかに決めてブレない方がいいかなと思います。
身内がいないといいますが、上のお子さんたちも身内ですよ!
高校生中学生と大きいのでお母さんが赤ちゃん産む1週間、産後数週間、手助けはしてくれませんか?してもらいましょう!
入院中お母さんに来て貰えるならそれに越したことはないですが無理だと言うならそこを自治体に頼りましょう!児童相談所なりなんなり預かってくれる施設はあるはずです。
それかその間上の子達を実家で預かってもらうか。

まだ予定日までも日があるので土地勘ないなら今から何回も行って土地勘つければいいと思います😊

出張も確定では無いようですし、予定日付近でそれは困るとハッキリ言う。それでも出張が入るなら(仕事なのでどうしようも無いこともあると思います)その前後どちらか都合のいい時に計画分娩してもらいます。

きっと今はどうしようってパニックになってると思うのですが、
妊娠した事をミスだとかマイナスに捉えずに出来ることから1つずつ解決していってみてはどうでしょうか??

悩んで悩んで決めた出産のようですし、家族みんなで赤ちゃんを迎えてあげれたらいいですね☺️

  • はじめて

    はじめて

    とっても暖かいコメントありがとうございました。
    本来なら妊娠なんてありえない状態、時期に妊娠した子なので。本当に本当に悩みました。予定になかったので。今いる子供達の事を考えると、どうするのがいいのか。でもお腹にいる子も、まだ小さいとはいえ我が子に変わりない。
    全員の子の事を考えると、どうするべきなのか。
    今でも、その選択でよかったのかな?と病んでしまいそうな程に悩みました。
    息子は身辺自立はできていて、今も自力電車通学する、支援学校児童です。
    たまたま、妊娠発覚直後に、息子の特性上、支援学校を変えないか?との話が上がっていたので、ツワリの中、学校の先生とも何度か相談しての地域を変えての転校という形で話が進んでいるところでした。

    計画分娩は、全く頭になかったので、その手もありましたね!
    基本的に無痛希望の方が選んでいる産院ですが、私は麻酔が怖く‥。土地勘がない中、唯一わかる場所にある産院だった為選んだ病院なので、計画分娩もありかもしれないですね。

    もう悩みすぎて頭がパンクしてしまい、自分で思いつく事もできず、本当に助かりました。
    ありがとうございました😭

    • 11月16日
  • はちみつ

    はちみつ


    厳しいコメント多くてびっくりしたんですが、
    妊娠ってそんな計画的にいく人ばかりではないし予想外だったり戸惑ったりする事の方が多いんじゃないのかな?と思います💦
    夫婦としてやっていてもそんなもんなのでまだ未婚であれば尚更だと思います

    その中で産むと決め、またパートナーの方とのこれからも決めて動き出した中でのハプニングと妊娠中のメンタルの波でどうしようってなりますよね、、

    その選択でよかったのか、は今悩んでもしょうがないのでその選択でよかったと思えるようにそれこそ子どもたちのために行動するのみです🙌

    元々支援校も変えたほうがって話があったのなら転校した方が上の子のためになるんではないですかね??
    引越しすぐは落ち着かないかもしれないですが、長い目で見て転校した方がいいと思った親の勘は当たる(という言い方でいいのかな)と思いますよ😊
    子どもたちにもミミミさんが自分たちのために悩んで最善をつくそうと考えてくれているの伝わっていると思います。
    その上でお母さんにも幸せになってほしいと思っているはずです。

    あと計画無痛もですが、産院は保健師さんと繋がりが強いので不安な事は助産師面談などで相談したら行政にも繋いでくれます!

    • 11月17日
  • はじめて

    はじめて

    本当にありがとうございます。
    厳しい意見は覚悟の上でした。
    一度失敗しているし‥子供達の年齢からして私も若くはない😓
    けど、本当に妊娠出産は想定外の事だらけで。
    息子の障害も思いもしなかった事で、その衝突で前旦那とはうまくいかなくなってしまいましたが‥。上の子達にとってはそれでも父。だから、日頃から子供達が巣立つまではパートナーにはなれないよ。と彼とは日々話してました。彼もそれは分かっていてくれました。
    今回の妊娠も、次の消退出血がくる予定の1週間も前に、明らかな体調の違いでふと気になり検査してわかり、驚きと不安で‥。
    もう若くはない上に、ピルを飲んでた中での排卵だから、育たないかもしれない。けど、育った時には?と悩み続けた2ヶ月でした。
    情けない事にメンタルも安定せず、子供達は不安にさせまいとすべて自分の中にしまいこんで1人もがいてる冗談だったので、はちみつさんのコメント提案にとても救われました😭
    情けなくて破天荒な母親で子供達には申し訳ないですが、子供達の為にも、1つ1つ頑張って解決していきます。
    本当にありがとうございました!!

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません🙇‍♂️
    共感したのでコメントしてしまいました
    妊娠することをミスとかいう方いて神経疑いますね😂
    全員が全員計画通りの妊娠してるわけではないですし、ピルを飲んでいても妊娠することもあるのに。
    心無い言葉は気にする必要ないと思います🙋🏼‍♀️

    • 11月17日
  • はじめて

    はじめて

    暖かいお言葉ありがとうございました。
    なんでこんな奴が妊娠できるんだ。そう思われても仕方ないと思っての投稿だったので、暖かいお言葉には本当に救われました。
    どうしようばかりで情けない母かもしれませんが、出産するのも不安なのにどうやって上の子達の事まで手を回そうと悩んでしまって‥。
    暖かいお言葉のおかげで少しは前を向けそうです。ありがとうございました!

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠は奇跡なので、なんでこんな奴がとか情けない母親とか思わないでください👍🏻
    ママが不安になってたら赤ちゃんも不安になっちゃいますよ🥺
    妊娠出産は産まれるまでも産まれてからも不安ですし心配事もあって当然です。
    上のお子さん達のことも考えられてるからこその投稿だと私はお見受けしましたし、自治体や頼れるものには頼って1つでも不安要素が消えるといいですね✨

    • 11月17日
  • はちみつ

    はちみつ


    妊娠出産に限らず、全て思い通りになんていかないのでイレギュラーが起こったらその時々で考え行動すればいいですよね☺️
    それが情けないとか計画性がないなんて思わないです!

    私もそうだったんですが、安定期前かなりメンタル不安定になったことがあります💦

    妊娠出産もその時々で全然違いますし、上のお子さんたちとパートナーとしっかり話し合って、不安要素も1つずつ解決できたらいいですね〜🙆‍♀️

    • 11月17日
  • はじめて

    はじめて


    私の悩みにこんなにも付き合ってくださりありがとうございました。
    今回の妊娠ではツワリも長く、そして自分でもビックリする程にメンタルも安定しなくて‥。
    それでも、上の子達を不安にさせてはいけないと1人部屋に篭るまでは普通にしている為、どうしても悩み篭った時は落ち込みすぎて不安が溢れ出てきてしまうんですよね😢

    その時々で考える。本当そうですね。その時その時で、どうすれば子供達と楽しく過ごし乗り越えていけるか、落ち着いて考えていけるようにします。

    ありがとうございました😊

    • 11月17日
はじめてのママり

出張は決まっていて遠くて長いんですか?
予定日分かってて出張とか何にも会社にお産のこと言ってないんですかね?💦わたしなら子どものことと今のところの方が、保健師さんとか交流あれば心強いので引っ越ししないです💧

  • はじめて

    はじめて

    車だと高速で6〜7時間程の距離。3ヶ月から半年の予定です。
    上の子達のケアをしながら、すでに動き始めていたので、もう完全に思考がフリーズしてしまって😭

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

私も上の方と同じく、予定日付近に出張ってことは会社には子どもできたこととか言ってないわけですよね…?
確かにメンツとして婚姻関係にない人との間に子どもが…というのは公には言いにくいのかもしれませんが、今後将来を共にするつもりなら言うべきところだと思うんですよね…

そういう部分があると、今後出産してからも融通効かせられないんじゃないかとか不安ですけどね…
また、入籍のこととかも決まってないってことですかね…?

先行き不安なので引っ越し、転校を一旦保留にしてしまうかも…
でもそれをしたとしても出産時お子様達が家で2人きりには変わりないのでそこはどうするかですよね…
高校生中学生なら生活力は問題ないと思いますけど…

  • はじめて

    はじめて

    今の場所にいれば、私の母がサポートしてくれます。でも、引っ越すとなると、そちらは母も土地勘がない為、できる事はかなり限られてしまいます。
    それも踏まえた上でいろいろと話し合って決めたのに‥。
    本当、すでに子供がいながら何やってるんだろう自分は‥と落ち込みすぎて、もう悩み考える思考がフリーズしてしまってます😭

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

たまに交流あるくらいの、お小遣いくれるおじさんがいきなり父親になって大丈夫ですか?子供たちが。

22週未満なら私ならおろします。まぁまずそんなミスをしませんが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    批判ではなく、現実的に冷静に考えて中絶するということです。思春期のお子様、支援学校に通うお子様、だらしない両親。そこに新しい命が来て育てるか?守れるか?という判断のもとです

    • 11月16日
  • はじめて

    はじめて

    コメントありがとうございます。
    おっしゃる通り。消退出血中に排卵するとは思わず、ミスしただらしない親です。
    彼との付き合いは長く、子供達もよく知った存在ですが、父にになってもらおうという気はなく、子供が卒業するまでは今の関係で。と思っていたので、いろいろなところへ連れて行ってくれたりはしてましたが、父ではないよ。と私が一線をひかせてました。
    子供達もすでに、兄弟ができるとわかっている上での堕胎。そらも、子供達からしたら、ものすごく衝撃的な事になるかと思いますが、どの選択が1番なのか。参考にさせて頂きます。

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

現実的に考えて新しい土地で高校生と中学生が1週間なんて無理ですよね?ましてや支援学校にも行っているのに…
引っ越しを決行するにしても延期するにしても別々にやっていくにしても、入院中はご主人になる方に出張をやめてもらうかお母様にきてもらうかしかなくないですか?
それ以外の不安要素(知らない土地で赤ちゃん育てるのが云々)は自己責任なので考える必要のないことです。

  • はじめて

    はじめて

    冷静なコメントありがとうございます。
    そこです。上の子達をどうしよう。そこにパニックになってました。高校生の娘はまだしも、息子もいて、そこの世話までとなると、娘と息子を置いてはいけないですよね。
    そこの問題の解決を一番に考えたいと思います。ありがとうございました。

    • 11月16日
ママリ

あと数日で安定期なら予定日はまだまだ先ですし、引っ越しを延期するしかないんじゃないですか?
他に選択肢ありますか?

  • はじめて

    はじめて

    ありがとうございます。
    やっぱり今の土地に残るが1番ですかね。病気の関係で通ってた病院へそのまま健診にも通っていて、そこで出産は無理があるので。近くの産婦人科へ今からでも受け入れ可能か問い合わせてみます。

    • 11月16日