
加古川市の関島産婦人科で性別について教えてもらった時期や、先生からの説明か自分からの質問か、どちらがいいか気になっています。性別についての話がないので、いつ聞いていいか迷っています。
兵庫県加古川市の関島産婦人科について質問です。
性別はいつ頃、教えてもらいましたか?
またそれは先生からお話があるのか、自分から質問するのか、どちらでしょうか。
いつも丁寧に診察して下さりますが、今のところ性別についてはお話が無く・・
時期を見て先生に質問して良いものか、判明したら先生からお話してもらえるのか、気になっています。
もし分かる方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
- リリー(1歳11ヶ月, 8歳)
コメント

miu
6年半前のときは、
18週か19週に聞いたら『はやいは!』って突っ込まれたような…
20週超えないと言われないのかな?!
あと4Dも自分から言わないとしてもらえない?!
だったような…🤣

くろーばー
息子の時に16週で訊いたら、見てくださいましたが、お股閉じてて分からず、その次の20週で訊いたら「男の子だね」って教えて貰いました。
訊かないと教えて貰えない感じかなという印象でした。
もし女の子だと20週以降くらいが良いと聞くので、次の時くらいに訊いてみても良いかもしれませんね😊
-
リリー
ご回答ありがとうございます!
20週で判明したのですね☺️
やはり自分から聞かないといけない様ですね…次回聞いてみます!
詳しく教えていただき、ありがとうございます✨- 11月21日

退会ユーザー
20週以降に聞いてみるといいですよ!
先生からは性別のお話はありませんでした…
どちらか聞いたらエコー見ながら教えてくれるという感じでした。
-
リリー
ご回答ありがとうございます!
先生からお話は無いのですね…😣💦20週過ぎたら自分で聞いてみます!
ありがとうございました✨- 11月21日
リリー
ご回答ありがとうございます!
性別も4Dも自分からなんですか😵💦18週でも早いと言われるんですね💦
自分から聞きにくいですが…😂20週以降に聞いてみます!
ありがとうございます✨