※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の食生活について相談です。食事バランスが難しく、朝食抜きの日も多いです。糖負荷試験で引っかかり、妊娠糖尿病の可能性も。朝食やメニューのアドバイスが欲しいです。

妊娠中の食生活どうしてますか???😳

バランスのよい食事って意外と難しいですよね...夫が野菜嫌いで食べられる野菜が限られているので、どうしても夫寄りのメニューになってしまっていて...
さらにさらに朝食食べない日も多々。健診の前の日は炭水化物食べない、健診終わったらチートday🧁🍪🍩🍨
なんてひどい食生活送っていたら中期の糖負荷試験(50gグルコースチャレンジテスト)で引っかかってしまいました。

次回再検査となりこれで引っかかったら妊娠糖尿病...

非妊娠時期のように好き勝手食べていたツケが回ってたというか...お子に申し訳ない気持ちでいっぱい...

朝食食べない日もあるのでどんなメニューにしようか...朝食に限らずオススメのメニューや食品などあれば教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

朝食は仕事もしてたこともあり、食パンとヨーグルトと果物でした!
野菜と豚肉でスープ作ったり、魚食べたりしました!
魚焼くのが面倒だったり、処理が大変なので、鯖缶よく使ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食パンとヨーグルトと果実なら手軽でいいですね!朝から和食は作れる気がしないのでそうしてみようかなと思います✌🏻
    鯖缶!!!なるほど、缶詰は盲点でした😳

    • 11月16日
とら

オートミールをお湯でふやかして豆腐と混ぜてホットケーキとか、さつまいもふかしてバターとかよく食べます🤤

ローソンのオレンジジュースにお酢を入れて飲んでみたり🤔さっぱりして美味しいです😂

炭水化物を抜いてたりもしてたんですけど、白米も食べるようになると菓子パンやデザートの甘いもの自然と控えれるようになりました〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オートミールですね!!あれって炭水化物扱いなんですかね?😳
    オレンジジュースに酢は初耳でした!つわり期にも知りたかった!!

    私も夜炭水化物抜いたりとかしてたんですけど、結局食後に甘いものー!ってなっちゃうんですよね...しっかり3食炭水化物食べた方がいいみたいですね😭

    • 11月16日