※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かせ方について、昼は丸い寝床、夜は平らなベビーベッドを使用。2人目は丸い寝床を使いつつ、良く寝るのでそのまま寝かしている。外すと早く起きてしまう。

赤ちゃんは寝る時、そのまま平らなベビーベットにおいてますか?

1人目はあまり昼は寝ない子だったので、昼間は丸い寝床を作ってました。(それでも寝なかったのでほぼ使わずでしたが😅)夜は平らなベビーベッドに寝かして、3時間おきとかでした!

2人目は夜寝るのがまだ3時間ごとに定まってないので、抱っこ枕や授乳クッションで丸い寝床を作って寝かしています。
本当は良くないのですが、よく寝るのでついそのまま寝かしています😅

なるべく使わない方に…と思い、外すと、早く起きてしまいます🥲

みなさんはどうしていますか?

コメント

まろん

昼間は眠りが浅くて、授乳クッションに置いたり、ずっと抱っこしてたりです😅
夜は普通に平らな布団で夜通し寝てますね🤔
2人ともそんな感じです!

  • なこ

    なこ

    ありがとうございます!
    やっぱり夜は平らなところが良いですよね…。

    まずは夜の授乳クッションを辞めて、練習してみます☺️
    抱っこ枕も60cmくらいの大きさで、どのみち寝返りする前に、あと1ヶ月したらハミ出そうなので…

    • 11月16日