
離乳食が全く食べず、アレルギーチェック中。焦っている。アレルギーチェックを続けるか、お菓子を試すか。7ヶ月で食べない方いますか?
離乳食を5ヶ月から始めましたが全く食べず、
今もアレルギーチェックしてるだけな感じです😭
(量も食べないからそもそもチェックになるかどうか...)
お粥も食べなくてもう焦ります💦
本当だったらそろそろ2回食ですよね😢
このままアレルギーチェックをどんどん進めるか
もういっそやめるか。
ハイハイン等のお菓子をあげてみるか。
来週で7ヶ月になるのに離乳食を本当に全く食べない方居ますか...?
- ママリ(2歳9ヶ月, 7歳)

ちーまま
助産師ひさこさんがYouTubeで
離乳食は歯が生えてこないと
進まない自分の子は1歳近くまで
ほぼミルクで育ったみたいなこと
言ってました!
食べなくても母乳やミルク飲んでれば問題ないみたいなので
食べないなら一回休憩して気が向いた頃久々にやってみるか!みたいな
感じでいいと言ってたので大丈夫ですよ(^ ^)

ママリ
食べが悪ければ、2回食は食べるのに慣れた7ヶ月頃からでも大丈夫ですよ!
そもそも6ヶ月から離乳食を始める人もいますしね!
上の子はほんとーーに食べない子で、いつも作っては捨てての繰り返し、言い方が悪いかもしれませんがお供えか?と思うくらいでした😂それも6ヶ月から始めてそんなかんじだったので、7ヶ月なんてほぼ食べてなかったです🤣
おやつをあげるのは個人的にはあまりお勧めしないです!
辛い時はお休みしながら進めてました!
そんなやり方でも1歳で保育園に行き、何でも食べる子になったので大丈夫です🙆♀️

rin
昨日7ヶ月になりました!離乳食は5ヶ月から進めてます❗️が、今も1回食(5分程度)ベビーフードの桃2さじ、野菜2さじで終わります…トホホ🫠二回食にするのもいつになる事やらです🤣卵のチェックも全然先が見えず、今は便BFのフルーツ類をひたすらあげて、アレルギーチェックしてます笑い
コメント