![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の祖父母の家に行きたくない。親戚が集まると子どものことや不妊治療について言われて傷ついた過去があり、田舎の人たちの考え方に合わない。行くかどうか悩んでいる。
みなさんならどうするか教えて下さい!
しょうもない質問ですがよろしくお願いします🙇♀️
旦那の祖父母の家に行きたくないです。
毎年、年末に親戚が集まって餅つきがあります。
結婚した年に初めて参加して、初めて会った人たちに
子どもはまだ?子どもは多い方が楽しいぞ!
26歳でしょ?早く産まなきゃ!と散々言われました。
(親戚たちはみんな子だくさんで大人と子どもでトータル30人くらいが集まります)
その時、不妊治療をしていたので辛くて辛くて。
帰りの車で大泣きして、旦那はもう行かなくていいから。
本当ごめんと言ってくれました。
その後、無事に妊娠出産できましたがそれ以降4年間私は不参加です。(旦那だけ行ってます)
行かなくても子どものお年玉をもらっていて、今年は久しぶりに行ってみる?子ども達会わせたことないし。行きたくなかったら俺が子どもだけ連れて行くよ。と言われました。
本心は行きたくないです。
みんなすごい田舎の人たちでデリカシーがなくて
女は子育て、男は仕事!みたいな考えです。
(田舎の人を悪く言ってるわけではなくて旦那の親戚がこんな人たちということなのでお許しください)
でもまた行かないとあの嫁はなんで来ないんだ?とかそろそろ言われるかな、旦那が可哀想かな、と思ったり。
みなさんなら行きますか?
それとも理由作って行かないですか?
(育休中なので暇です。笑)
- ママちゃん(3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分大事人間なのでいきません(笑)
愛想笑いなんて無理~😌
嫌いな人にどう思われても痛くも痒くもないです笑
こどもたちもいかせません(笑)(笑)(笑)
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
4年行ってないなら行かないです!
なんか今までいかなかったことに対して嫌なこと言われそうですし😂
-
ママちゃん
ですね!
確かにそんな気がします😅
行かないことにします!
ありがとうございます😆- 11月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パートナーが行かなくていいと言ってくれていて、4年間行ってないなら行かないです!
-
ママちゃん
ありがとうございます😊
行かないことにします!- 11月17日
コメント