![マママリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃむ
生理はきてますか?
![しらたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらたま
母乳を出すホルモン(プロラクチン)は、排卵を阻害する働きがあります😶
排卵しないと妊娠は出来ないので、早めに妊娠を希望するのであれば授乳は止めた方がいいですね🙁
-
マママリリ
そうですよね…排卵はしてるはずなんですが着床も関わってきますよね
- 11月15日
![ライナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライナー
先生によっていろいろ考えはありますよね…
授乳してても妊娠した方はママ友でいらっしゃいますが、子宮収縮のこともありますし、切迫流産になって入院になったら上のお子さん可哀想かなと…
-
マママリリ
助産師さんは授乳してても妊娠するって言ってました^ ^
確かに可哀想です- 11月15日
![マヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マヨ
授乳中でも妊娠出来ましたよ!
妊娠してもすぐやめてと言われましたが安定期くらいまで上げてました……
-
マママリリ
どれくらい妊活しましたか?
わりかしできやすい体質ですか?- 11月16日
-
マヨ
生理再開後2周期でできました!
できやすいと思います。- 11月16日
-
マママリリ
1人目もすぐできましたか?
- 11月16日
-
マヨ
すぐできました!
- 11月17日
-
マママリリ
何かされてることありますか?
- 11月17日
![12月に年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12月に年子ママ
授乳も2人目も両方同時進行したいお気持ちはよくわかります!でも、授乳してると排卵が抑制されるので可能性は下がるのではないでしょうか😭私は復職のため断乳した月に2人目を妊娠しました。1日6回くらいの授乳でしので、参考にはならないかもですが😭
-
マママリリ
断乳したらすぐだったんですね、わりかし妊娠しやすい体質ですか?
- 11月16日
-
12月に年子ママ
原因不明の不妊で1人目は体外受精で授かりました。2人目は自然妊娠です。
- 11月17日
-
マママリリ
そうなんですね…うちもAIHやりました!
2人目自然妊娠は素晴らしい!なぜだと思いますか?- 11月17日
-
12月に年子ママ
おっぱいマッサージで通っていた助産師さんに、完母だったからホルモンバランス整って体質改善したかもね〜、レッグウォーマーして身体温める意識したらできるかもよ?と言われて、言われた通りにしたらできました🌻奇跡としか言いようがないですが、授乳の影響があるのかなと家族では話してました🥰
- 11月17日
-
マママリリ
そうなんですね、
完母って逆に妊娠しにくい状況かと思いきやホルモンバランス整うんですね!私も身体温めることしてます!
授乳のいい影響受けたいです!- 11月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2人目欲しくなって相談した際、婦人科で相談したら、母乳あげてる間はなかなか難しいと。
ほんとにすぐにでも欲しかったら、母乳止める薬飲んでもらうこともできるけど、そこまでして欲しい?1人目のお子さんのこと考えたら卒乳してからでもいいと思うよ。
と言われ、卒乳してからにしました。
-
マママリリ
迷いどころです。
婦人科が薬投与できないから断乳してという言い分もわからなくもないですし…ありがとうございます- 11月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完母でがっつり母乳あげてましたが妊娠しましたよ!婦人科の先生に相談したら別にあげ続けても大丈夫だよーと言われました。
結局その子は初期流産してしまいましたが💦
-
マママリリ
人によりけりですよね
妊活してすぐにできたのですか?
そうなんですね、辛いですよね…妊娠中も授乳してたのですか?- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
妊活して4周期で授かり流産、その1年後にまた授かり連続流産、またその次1年後に授かり今です😌
妊娠中は一人目が生後8ヶ月頃だったので、普通に1日8~10回くらい?授乳してました!
授乳と流産の関係性はないと言われました。- 11月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
完母でしたが妊娠しました。
授乳の事相談したら 全然いいよーと言われました。むしろ、産むまで授乳してるお母さんもいたよとも言われました💦
友達も授乳中に妊娠してますし、下がるだけであって絶対妊娠できないわけでは無いと思います。
排卵してるかは不明だったので 初めて排卵検査薬使ってました😊
-
マママリリ
よくききます。
授乳してても妊娠出産できるということは妊娠しやすい体質なんでしょうかね^ ^- 11月16日
![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこ
授乳中に妊娠しました!
病院で相談しても、授乳してるしてないで流産率は変わらないって統計も出てるし大丈夫って言われました😊
ただ、そのとき上の子はもう2歳過ぎてたので、卒乳してから下の子を迎えられるように準備はしました😃
卒乳についても、いきなり止めると母子ともにストレスが大きくて良くないだろうから、少しずつ減らすのがいいよと病院から言われました😊
病院や先生によって考え方がいろいろですね💦
-
マママリリ
そうなんですか!
考え方いろいろですね!
妊活してすぐに妊娠しましたか?- 11月16日
マママリリ
生後11ヶ月できました^ ^