
下の子が胃腸炎で、上の子の発表会が19日にある。部屋がなく隔離できず、上の子の免疫力に頼る状況。上の子を保育園に連れて行くべきか、症状がなければ発表会に参加させるべきか悩んでいる。
下の子が胃腸炎になりました。
19日には上の子(2歳)の発表会があります。
うつしたくないけど隔離できるほど部屋数ないので、上の子の免疫力に頼るのみです、、。
みなさんならこの状況で上の子を保育園に連れて行きますか?
症状なければ発表会も参加させますか?
保育園は、本人が元気なら登園OKな方針のところです。
子どもたちはイベントの度に体調を崩していて、今年の4月に入園してから何一つ参加できていませんでした。今回こそ!と思ったのにこれで、、。
落ち込んでいるので批判は無しでお願いします。
- はじめてのママリ🔰

♡♡♡
胃腸炎大変ですよね😣⚡️
うちも去年下の子がなりその後上の子と私に移りました😱
潜伏期間もあり、朝元気でももし日中保育園に行っている時に嘔吐してしまったら他の子に移してしまう可能性もあるので私だったらお休みすると思います😭💦
コメント