
コメント

退会ユーザー
うちの市は保育園は市が管理のため保育園側は就労証明持ってません。
学童は施設ごとに持ってるので支援員が管理してます😀
保育士免許持ってる(保育園も勤めてます)現学童支援員です。
退会ユーザー
うちの市は保育園は市が管理のため保育園側は就労証明持ってません。
学童は施設ごとに持ってるので支援員が管理してます😀
保育士免許持ってる(保育園も勤めてます)現学童支援員です。
「お仕事」に関する質問
正直、このような女性が同僚に居たら、どんな印象を持ちますか? ・産休育休取れるだけ長期間取って復職 ・復職後も明らかに職場に人が増えて変化もあるのに 「あんまり変わってないですね!」と全く気にしていない様…
短期間で仕事辞めた方、入社後どのくらいで辞めましたか? また、退職理由の本音と建前も教えていただきたいです😂 私は8月から正職員の医療事務として働いてますが、 ・ほぼ残業なしと聞いていたのに、実際はパートでも…
【正社員▶︎パート 転職するか】 上記のとおり、周りの野次を聞こえぬふりをしながら謝りながら続けていくべきか収入減でもパートにするかご意見をいただきたく投稿させていただきます。 現在、神奈川県横浜市在住で訪問…
お仕事人気の質問ランキング
りなきち
コメントありがとうございます😊
そうなのですね!労働証明書を保育園に提出しましたが、
それが市役所に行ってるのかどうなのかわからないです😂(出したのは1枚です)
労働証明書に書いてある勤務時間と、正確に働いた時間はすり合わせて確認などしたりあるのでしょうか、、、
退会ユーザー
提出期間があるものだと一旦保育園で預かり市役所にこちらから郵送、期間内に出されない方は直接市に保護者の方から持って行ってもらってます。
(うちの市はです。市町村ごとに異なるので必ず同じじゃないです)
明らかな違いじゃなければ基本擦り合わせたりはしません。例えば病気で休んでたから、入院していた、雇用証明と合ってなくても本来の契約時間で相違がないなら問題はないです。
長期間に渡って保護者の送迎など明らかに違うとなると保育園から市に問い合わせたりは稀にあります。
りなきち
詳しくありがとうございます😌
実際私のパート先がシフト制なのですが、子供の熱で休んでしまうことが多く、大幅にシフトを削られてしまっています。
労働証明書には、時間が足りるように書いてもらったのですが、実際はそんなに働けていないです💦
そのことがバレてしまうことはあるのかなと思いまして、、、
この様な状況が続くのはもやもやしますしパート先は変えようか検討中です😢
退会ユーザー
子どもの熱で休んでるとなると保育園も当たり前ですが休むんだし契約の相違はないですよ。
そこまで保育園も鬼ではないですよ^_^
りなきち
ありがとうございます😭
思ってた以上に風邪を引いてしまうので働くことの大変さを痛感しております😭安心しました♪