※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K...❤❤
お仕事

歯科医師国保や社保に加入する条件は、週20時間以上、月88000円以上の収入がある場合です。1週間24.5時間働くと、条件を超えて社保に加入する可能性があります。社保に加入したくない場合は注意が必要です。

シングルマザーで歯医者でパートで働いています。
歯科医師国保?社保?に入る条件を
教えていだきたいです。
開業したばかりの歯医者で先生に聞いても
曖昧な答えしかしてもらえないので
モヤモヤしています。
週20時間以上
月88000円以上で社保に加入で
あっていますか?

私は今この条件で働かせて
いただいております。


1日 6.5時間
週3日
時給1000円

なので1週間19.5時間
月78000円

社保には加入したくないので
こさないようにお願いしています。

ですがもう1日午前中だけでいいから
たまに出勤してほしいと頼まれました。
そうすると1週間で24.5時間のところが
出てきてしまいます。
1ヶ月の中で1週間でも20時間を
越してしまうと社保に加入になるのでしょうか?

歯科医師国保や社保は高いので
できれば加入したくないです😣💦

色々調べたりしましたが理解力がなく
よくわからないので
質問させていただきました😭

コメント

ママちゃん

確か、月8.8万円を2ヶ月連続で超えた場合入らないといけないという決まりだったと思います!

なので1ヶ月超えたくらいでは入らなくていい気がします🙋‍♀️

私も昔歯医者で働いていましたが歯科医師国保ちょっと高かった気がします。