※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🪿💭
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが吐き戻し続く。1歳まで続く場合、病気の可能性あり。早めに検査が必要か相談。要相談。

3ヶ月〜4ヶ月になると
吐き戻しが落ち着くって言われてますが
昨日4ヶ月になった息子はまだ落ち着かず
授乳後ゲップとともに出たり
1時間2時間後にも出たりしてます😣
一時期落ち着いてたのになぁ…💭

ちなみに完ミで
200ml / 5〜6回 です!

4ヶ月健診で相談したら
1歳まで吐き戻しが続いてたら
病気の可能性がある。
食道に炎症が起きてる可能性がある。
と言われました😣

もしそうなら1歳まで待たずに
早めに見つけたほうがいいと思うのですが
そんなことは言われなかったので
様子見でいいのですかねぇ🤔💭

色んな方のお話を聞かせて頂きたいです!
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ

うちの4歳くんがそうでした、そして今でもです笑
泣きすぎるとオエッとしたり😅
下は全くそんなことがないので器官が弱いんだなーくらいに思ってます😅

nic

うちも完ミで同じ量飲んでいます。
まだ吐き戻し多いですよー!
でも機嫌もいいし、本人もなんともなさそうなので様子見てます!
回りからはムチムチだし、のませすぎなんじゃないの?って言われます。

はじめてのママリ

娘は7ヶ月でハイハイとお座りができるようになってからやっと落ち着きました。

ミルクティ👩‍🍼

ミルクや母乳を飲ませている限り、吐き戻しはなくならないと言われました😱

長女ですが、3ヶ月から200mlを4回、4時間~5時間おきに飲ませていました😂

お座りが出来るようになった7ヶ月くらいから、吐き戻しは落ち着いてきましたが、未だに吐き戻しをする事があります😅
フォロミをオヤツと寝る前に飲ませていますが…💦