
コメント

mama3年目
私は産後1年までやって無いです。
妊娠中子供に何かあると嫌だし産後1年は子育てでバタバタしてますから。

橘♡
お腹が張ったり出血しなければ、陣痛来る前までしても大丈夫ですよ笑
-
2Lii
そうなんですね!
- 12月24日

Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
してますが、初期には初期の、中期には中期の、後期には後期の注意点?
気を付けけなきゃいけない事があるみたいですよ!
初期は特に気を付けた方がいいみたいですね!
-
2Lii
なるほど!
調べてみます🤔- 12月24日

ゆたん
わたしの通っていたところは妊娠初期と9ヶ月以降は控えるようにと言われていました。
5ヶ月ごろに1度だけしましたが、お互いお腹が気になって集中出来ず最後までしませんでしたし、それ以降もありませんでした。
-
2Lii
安定期に入ったら仲良ししても大丈夫と友達は言ってたんですが、本当そうなんですね!
確かに集中できないですよね…😅- 12月24日

蒼★夏♡彩♥晴☆
長女、次女の時はしてました。が、現在3人目妊娠5ヶ月ですが、今のところ気配すらありません。悪阻の状態が上の子達と全く違うせいもあり、体調が良くないのと、流産後の妊娠と言うことも有るのでお互いが慎重になっている部分もあり…多分このまま1度も無いのかな…と思います。お互い性欲が無いわけでは有りません。
-
2Lii
1人目の時はお互い怖くて出来ませんでした。
しかし2人目の時は旦那さんが仲良ししようとしつこくて困ってます。一回断ったらすごいショック受けてました😅- 12月25日

2児mama🌸
お互い性欲が強いので
初期から予定日近くまで
してました^_^;
-
2Lii
初期からなんですねー!
- 12月25日
2Lii
1人目の時は妊娠中仲良ししてなかったのですが、友達とかしてたと言っていたので…
周りはどうなのか気になりました