
幼稚園で距離感がわからない。挨拶してもスルーされる。仲良い人は役員で仲良くなっているのか気になる。
幼稚園のままさんの距離感掴めないのですが
例えばですが3.4メートルくらい離れてて自分は
同じクラスの子のお母さんってわかってるけど
向こうはわかってるかわからない
今朝挨拶はしてるので遠目から見て
服装的にあのお母さんかな?って
思うかもですが私がチラッと見た時は
前を向いていて目と目があってない時
で距離がある時わざわざ〇〇くんのお母さん
こんちにはー!とかっていいますか?
距離もあるし目と目もあってないけど
こっちから発したらあうのでしょうけど
そこまでするほど仲良くもないしなぁとか
色々、、、
わたしが挨拶しないと普通にスルーされます。
仲良くないからこそなんですね?
みんな仲良い方って役員とかで仲良くなってるんですか?
- はじめてのままり🔰
コメント

退会ユーザー
送迎の時なら相手が気付いていない場合でも一応こんにちはーって声だけかけてなんともなかったらもうそのままスルーです😂
スーパーや街中であったのなら相手が気付いてなかったらスルーしちゃいます…💦
送迎の時よく話す人なら○○さん〜!って声かけると思います!
はじめてのままり🔰
そうなんですね!
相手が気づいてない場合でも
言った方がいいのかぁ🥺
目と目が合わないと挨拶しづらくてわたし気づいてないですよ感出してスルーしてしまうんですよね💦
なんだか距離感がよくわからず💦