※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の娘を完母で育てています。最近、飲む時に暴れるけれど母乳が出ない状況で困っています。混合に切り替えられず、おしっこやうんちは問題ないですか?

来週で5ヶ月になる娘を完母で育ててます。
3ヶ月くらいまでは3時間くらい経てばジーンとしてまひたが差し乳?で今はまったく張りません。
最近は飲む時手足バタバタさせたり離したり咥えたりするんですが出てなくて暴れてるんですかね?
自分の手で出してみたらピューっと出るには出ます
おしっこもうんちも変わらずなんですが。
哺乳瓶拒否で混合にもするにできません😭

コメント

まめのん

差し乳になると体は楽になるけどちゃんと出てるか不安になりますよね😂

体を動かすのが上手くなってきたら楽しくて動きたいし、遊び飲みもするのでそう言う感じかな?と思います。体重が減ってる、おしっこが出ないとかじゃなければ大丈夫だと思います🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目完ミだったので母乳育児全くわからなくて😓
    体重は計る機会があまりないのでわかりませんが1日に4ヶ月検診がありその時は順調だねと言われました
    遊び飲みなんですかね!!🤭

    • 11月15日
  • まめのん

    まめのん

    その時順調で今も変化ないなら問題ないも思います🙏水分不足の時におしっこがみるからにオレンジになるので、それが続いてるとかじゃないし大丈夫だと思います😊

    その感じは遊びのみかな〜と思います☺️今は可愛いですが、そのうち噛んでケラケラ笑う小悪魔になるかと…笑

    • 11月15日