※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

5歳(年中)のスマイルゼミについて現在七田式プリントのBをやっています…

5歳(年中)のスマイルゼミについて

現在七田式プリントのBをやっています。もうすぐ終わるところです。

クリスマスプレゼントに欲しいおもちゃがないというので、
スマイルゼミというタブレットを渡そうか悩んでます。

子供は本や図鑑を読んだり七田式のプリントや、他のドリルをしたりするのが好きです。

現在ひらがな、カタカナ、アルファベットは読み書きできます。足し算もできます。英語は100までなら数えられたり、簡単な単語などは幼稚園で習ってきています。

その場合スマイルゼミは年中コース?ですか?
春から年長なので年長?ですか?
小学生コースだともっと難しいのでしょうか?

メインは七田式プリントなので、
勉強というよりは、遊び感覚で取り入れる予定です。

コメント