※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

好意を持つ相手との連絡が途絶えて1ヶ月。12月に都合がついたら素直に連絡すべきでしょうか?

シングルマザーです。

好きな人ができました。
とても誠実で優しい人で、向こうも好意を持ってくれてます。
1時間かかる距離を5分でも会えたら、、と来てくれる方です。
向こうから何回か誘ってもらって遊んだのですが、向こうが誘ってきて、仕事がいきなり入ってドタキャンや、私が開いてる日を教えてたらその日は仕事で、、みたいな感じで会えない日が続きました。
で、この前向こうから○○日空いてるから会いたい
言われたのですが意地を張って無理と言ってしまいました。
それから連絡はしてません。
1ヶ月ぐらい。

でも会いたい。
ちょうど12月に空いてる日があります。
素直になって連絡すべきでしょうか?


長々とすみません。
批判はお控え下さい。

コメント

conon_

素直に言った方がいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 11月15日
ママリ

ある程度年齢が進むと意地を張ったり、駆け引きしたりってマイナスになることが多いように思います。
若くないので、脈がないならじゃぁ辞めようってなる人もいますし、大人になってからがむしゃらに相手を追いかけるとかなかなかないと思いますし...
しっかり言葉で向き合った方が良いと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦でもこちらから連絡したら負けとかしょうもかいこと考えてしまいます。(笑)

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

キュンキュンしますね☺️💕
誠実で優しくて向こうも好意を持ってくれてるような人を絶対逃しちゃダメですね‼︎
素直なのが1番ですよー❤️
今の気持ちを読んだ私がキュンとするのにそれが相手に伝わらないなんて勿体無い💦
5分でも会えたらときてくれた時はママリさんも嬉しかったと思います。会いたいと素直に伝えたら相手も同じ気持ちになってくれると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なんだかいつも断られるのに誘うのが悔しくて、、(笑)
    素直になります(T_T)

    • 11月15日