 
      
      赤ちゃんの顔がしっかりしていることについて、褒め言葉かどうか疑問があります。10ヶ月の赤ちゃんが大人っぽい顔に見えるのは普通でしょうか?
お顔がしっかりしてるね!
って褒め言葉ですか??
新生児期が終わった一ヶ月ごろから
ちょこちょこ外に出始めて、
その頃からずっとお顔がしっかりしてるねって
言われてました!
最近も、児童館に行った時、
一歳何ヶ月?といわれ、
まだ10ヶ月なんです!というと
お顔がしっかりしてるから一歳過ぎに見えた!
と言われました‼︎‼︎
新生児のころはたしかにみんなおさるさんぽいと
いいますが、うちの娘は言われる通り
確かにしっかりした顔してました(おさるっぽくない)
でも10ヶ月ともなるとみんなお顔って
しっかりしてませんか??
赤ちゃんっぽくない大人っぽい顔ということでしょうか⁉︎
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            退会ユーザー
目鼻立ちがしっかりしているのか、一つ一つのパーツがわかりやすいのか🤔
 
            はじめてのママリ🔰
私の娘も言われてましたが私の解釈は整ってる!だと認識してました笑笑☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 いつ頃まで言われてましたか⁉︎✨- 11月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
しっかりしてるお顔のイメージは、彫りが深いとか目がパッチリとかですかね😊
褒め言葉と受け取って良いと思います🎶
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 そうですか‼︎❤️素直にありがたく受け止めます(*≧∀≦*)‼︎- 11月15日
 
 
            ひろ
ぽちゃぽちゃしてなくてスッキリした顔だってことかなと思います☺️
1歳過ぎて歩き始めたあたりからスっとしてくる子が多いので!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 娘、めちゃくちゃムッチムチでした😭😭❤️❤️笑
 一歳過ぎからまたお顔変わるんですね‼︎❤️- 11月15日
 
 
            mamari
目鼻立ちがはっきりしているか、あるいは目元等の印象で賢そうに見えるか…いずれにしても褒め言葉だと思います。
例えば、性格で、しっかりしている人 というと、責任感がある 礼儀正しい 常識をわきまえている 計画性がある …等々になると思います。だから、お顔がしっかりしている は、ぼーっとしてなくて、何でもわかっていそう、頭よさそう みたいな印象ではないかと思います😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 頭良さそう!なんでもわかっていそう!賢そう!そんなふうに捉えたことはありませんでした‼︎笑
 面白い発想ですね❤️❤️🌟
 ありがとうございます🍀- 11月15日
 
 
            pen
息子もよく言われますが目力あるからですかね🤔
赤ちゃんだけどいろいろ難しいこと考えていそうな感じがします🤣
娘はほわっとした顔しているので言われたことなかったです😂
 
            ママリ
うちも上の子も下の子も、顔がしっかりしてるとか、もう顔が出来上がってるとか、よく言われました。
年齢❨月齢❩のわりに顔が濃いってことかなと思ってました😂
 
   
  
はじめてのママリ🔰
褒め言葉だと思って受け取ってよさそうですかね(*≧∀≦*)✨