
コメント

うとゆあしさん
生理スタートから何日目で検査を受けられますか?
7日目〜10日目で受けるのが一般的なようで、私は7日目、8日目とかで受けた記憶があります👍
多少生理の名残?があっても大丈夫みたいですよ!
うとゆあしさん
生理スタートから何日目で検査を受けられますか?
7日目〜10日目で受けるのが一般的なようで、私は7日目、8日目とかで受けた記憶があります👍
多少生理の名残?があっても大丈夫みたいですよ!
「卵管造影検査」に関する質問
卵管造影検査を受けたことがある方に質問です🙇🏻♀️ 検査していただく予定の病院では2日に渡り検査するそうです。みなさんが受けられた時はどんな感じでしたか? 病院からは「軽い生理痛くらいでみなさん痛みを感じない…
昨日に卵管造影検査をしました。 2日後くらいに排卵日だと思うのですが、病院(大学病院)からは検査をした周期の妊活は見送ることを推奨していると伝えられました。 不妊検査で通っているクリニックからは検査の周期での…
妊活始めて半年の20代後半夫婦です。 卵管造影検査するか悩んでます😞 すごく痛いって聞くし、病院遠い上に平気で2時間待ちだったりするので腰が重いです。。 排卵検査薬使い始めたのが前回の周期からなので、まだ様子見で…
妊活人気の質問ランキング
ちばちゃん
お返事ありがとうございます!!
私が行っているクリニックでも7〜10日の間にということなのですが、今回の生理の始まり方が2日ほど微量のピンク色の出血で、本格的に始まったなと感じたのが3日目からでした💦
何日目から生理開始と数えるのかわからなくて😭
また、仕事上病院に行ける日が限られてるので、こちらで質問させていただきました💦
病院でも相談してみます!
ありがとうございました☺️✨
うとゆあしさん
そうだったのですね(><)
微量ではなくドバッと出たなって日が初日と数えるようですよね!!
そうなると何日目で受ける感じになりますか?
お仕事しながらだとご都合もありますし、予定組むのも大変ですよね😣
色々とスムーズに進みますように✨
ちばちゃん
教えていただきありがとうございます😔💕
そうなると、今日が3日目と数えるのかな?と思います!
優しいお言葉、嬉しかったです!
ありがとうございました☺️
うとゆあしさん
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️
私もいつが初日?なんて思った事が何度もあったので💦
初日が分かれば検査を受ける日が出血を終えてるか名残があるか分かるので大丈夫そうですね👍
少しでもお役に立てていたら嬉しいです!!
ありがとうございます😊
ちばちゃん
本当にありがとうございました😊💖