![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岩国市での医療対応について相談です。乳児が夜に喉の痛みで苦しく、受診を考えています。コロナ禍で発熱なしの場合、普通に受診してもいいでしょうか?母も同様に喉の痛みがあります。かかりつけの病院に電話して指示を仰ぐのがいいでしょうか?通常の対応はどのようになっていますか?経験ある方、教えてください。
山口県岩国市での医療対応についてです!
乳児が夜に喉の痛みで寝苦しく寝れなかったみたいで
午前中に受診しようかなと思っております。
現在コロナ禍で発熱なしの場合は普通に受診したらいいのでしょうか?
母の私も喉の痛みのみあります。
やはりかかりつけの病院に電話して指示を煽る形がいいですかね?💭
通常どのようになってますか?
コロナ禍での医療対応に経験ある方教えてください!
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月)
コメント
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
うちは先週の金曜日に発熱し、
かかりつけの小児科を受診しました💦
かかりつけでは、咳や鼻水、発熱等がある場合は
駐車場から電話し、指示を受けるようになっています。
抗原検査をして陰性なら院内受診、
陽性の場合は先生が診察に出てきてくれます💡
どこの医療機関も同じかは分かりませんが、
ご参考までに。
午前中とのことでしたので、
お役に立てなかったかもしれないですが…💦
お子さんもお母さんもお大事になさってください🌱
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
受診前に電話してみました!
コロナではなかったのですが、車にての受診になりました🙇🏼♀️✨
ありがとうございます!
今後も参考にさせていただきます🙇🏼♀️