※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校受験を考えている方へ、通信教育を追加で検討中ですか?塾以外にはスポーツに専念しているけれど、勉強だけでは息が詰まるかなと思っています。皆さんはどのように取り組んでいますか?

小学校受験を考えていらっしゃる方へ質問です。

塾以外に、七田式やこぐま会、z会などの通信教育もさせていますか?

うちは割とのんびりとした塾(宿題は10分で終わるくらい少ない)なので、家ではそれ以外学習せず、ほとんどスポーツをしています。
追加でさせた方がいいのか検討中です。勉強ばかりだと息が詰まるかな〜…💦

みなさんはどのように取り組んでいらっしゃるのか気になったので、よろしくお願いいたします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

本人がやりたいと言うならという感じで国立とインターで検討中ですが…受験対策の幼児教室のほか、七田式は保育園でやってくれていて、家では自分で本屋さんで選んできたワークをやっています💡海外のものも自分で選んでいます。
通信教育は、しまじろうEnglishのみですが、2学年上を受講中で、来年度から小学生のものになるので…継続するかは悩み中です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速、コメントありがとうございます😊
    七田式は保育園でしてくれるなんてありがたいですね✨なるほど、本屋にもたくさんワークがありますね‼︎

    英語もされているのですね😃2学年上とは!学習が進んでいるのですね👏スゴイです‼︎

    うちは受験するのに…のんびりしすぎかもしれないです😅💦
    ありがとうございました♪

    • 11月15日