
コメント

はじめてのママリ🔰
平塚市、年長でグレーです。
加配は必要な感じですか?
お住まいの地域聞いても良いですか??

はじめてのママリ
もう決まっているかもしれませんが情報として。
もしかしたらみさとこども園も受け入れてくれる可能性があると思います。
-
ママリ
遅くなりすみません!ありがとうございます!
気になってました!!- 1月5日
-
はじめてのママリ
お子さんが楽しく通える幼稚園に出会えますように☺️✨
- 1月7日

☆
花乃幼稚園に通っていて最近息子のプレに連れて行ったものです。年少さんのクラスに障害のあるお子さんが通っていました!先生も担任の先生プラス1人くらいはそれぞれのクラスにいるイメージなのでもしかしたら受け入れてくれるかもです!!
-
ママリ
ありがとうございます!
はなの幼稚園はできないと進級できないと聞いたのですがそうではないんですね😳😳
娘はきちっとやることが決まってる方が合ってるのでそういう意味では良さそうです!
お勉強面では難しそうですが笑
ありがとうございます!- 1月20日

はじめてのママリ🔰
私も障害児を受け入れてくれる園を探しています😢
ママリさんはどの園にしましたか?
ママリ
加配は必要です。今、1対2でつけてもらっていて、それでも不安が強いので相談支援の方から1対1を勧められ手続きはしてもらってる状況です。
ただ、それが通る可能性が低いのと、保育士不足で通ってもできるかは分からないと言われてます。
住んでるところは北側です!四宮あたりです。
はじめてのママリ🔰
どこか幼稚園聞かれましたか??
つくし、めぐみは割と受け入れています!
ママリ
まだ全くです!
昨日、幼稚園か習い事かにしようかと旦那と話し合いました!
教えていただきありがとうございます!その二つ調べてみます!!
ママリ
つくし幼稚園はでてきたのですが、めぐみ幼稚園?とは平塚のホームページに載ってますか??
はじめてのママリ🔰
めぐみこども園になると思います!すみません。
ママリ
すみません!ありがとうございます!
主人と相談してみます!