
1歳の子が高熱でお風呂パスを考えていますが、3歳の子も寝かしつけ後にお風呂に入れると困る状況です。夫も深夜帰りで頼れません。皆さんはどうしているでしょうか?
2人お子さんがいらっしゃる方、
下の子が高熱などでお風呂パスの時、
上の子とどうのタイミングでお風呂に入ればいいのでしょう?🥺
3歳と1歳の子がおり、1歳の子が38.5度でお風呂はパスしようとおもっています。
まだ寝そうにもないので、寝かしつけしてからだと3歳の子もそのまま寝てしましまいそうで、、
夫は深夜帰りなので頼れません。
皆さんどうされてるのでしょうか?
アドバイスお願い致します💦
- はじめてのママリ🔰

ままり
私はそういう時は自分は一緒に入らず、片方だけをすぐ洗ってその日は湯船はごめんなさいしてます💦
どちらも寝たあとに自分だけ後ではいったりしてます

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。その状態で下の子から目を離すのは怖いですよね🥲
お外で遊んで汚れてる〜等でなければ、汗はかいてると思うのでお湯を絞ったタオルで拭くくらいで良いかと思います💦

はじめてのママリ🔰
私はお風呂入らず上の子だけ自分は服着たまま(濡れるので肌着とか)でちゃっとあらって湯船には1人で入ってもらって下の子と脱衣所で見守って入れます!

退会ユーザー
上の子は保育園とかですかね?
もし保育園があるのであれば、上のお子さんだけ服脱がして、自分は下着姿とかで浴室のドア開けたまま入れます😂💦
自宅保育であれば、夜は諦めて体拭く程度だけにして明日のお昼に入れます😊

はじめてのママリ🔰
皆さん、とってもタメになるアドバイスありがとうございます😭✨皆さんの工夫を知恵として得る事が出来ました🥹💓
下の子がぐずり放題でとても目が離せる状態では無かった為、自宅保育の娘は体をサッと洗う程度で終えました💦
自分も一緒に入ろうとするから手こずっていた事も気づけました!!
皆さん、アドバイスありがとうございました😭
コメント