
コメント

ママ
私、内膜かなり薄くて、
7ミリ以上にはならず、
6.5〜7ミリでいつも移植します。
7ミリでも着床はしました!
化学流産でしたが。。。
主治医は、4ミリでも妊娠して
出産した人おるよと
言ってました🫡
ママ
私、内膜かなり薄くて、
7ミリ以上にはならず、
6.5〜7ミリでいつも移植します。
7ミリでも着床はしました!
化学流産でしたが。。。
主治医は、4ミリでも妊娠して
出産した人おるよと
言ってました🫡
「体外受精」に関する質問
皆さんならどうしますか? 病院変えますか? 今月から不妊治療に通い始めました。 8/4に受診した際、8/7が排卵日予測。 ただ、8/7に卵胞チェックで受診したときは全然育っておらず、通い始めたばかりということもあり先…
体外受精で妊娠された方、 食事気をつけていましたか? 1回目の移植の時、 かなり気をつけていたのですが、 化学流産でした。 次採卵からなのですが、 どうしたら妊娠できるのかと 焦りと不安でいっぱいです。
不妊治療で体外受精中です… 中々授かれず… 簡単に授かれる人や赤ちゃん連れてる人見るだけで 凄くモヤモヤするようになりました。 今日もYouTuberさんが妊娠報告してて 見なきゃいいのに見てぼろぼろ。 おめでたいのはよ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
4mmでも!
病院によっても違うのでしょうね💦
採卵直前や、移植のときには少し厚くなってたりするのでしょうか…😥
ママ
暑さも大事やけど、
それよりも内膜の状態が大事と言ってました!🥺👍
移植当日で4ミリやったと言ってました!すごいですよね!
はじめてのママリ🔰
内膜の状態が続いて大事なんですね!!
移植当日4mmでやったなんて、凄いです✨
その話を聞くと…5mmでも先生にお願いしたくなります😂
ママ
ただ、毎月薄いわけではないなら、
薄いとキャンセルなりそうですね。
厚くなる周期に移植した方が
着床率は良いので☺️🌱
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
体外受精は今回が初めてでして。。
今まで薄くなかったのですが、、クロミッドの影響で薄くなってしまったようです😥
ママ
クロミッド薄くなりますよね!
私も経験済みです😇