※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で内膜薄くても妊娠された方の内膜厚さはどのくらいでしたか?採卵時に内膜は厚くなることはありますか?

体外受精…数日後に採卵をすることになりました。
ただ…排卵誘発剤の影響で子宮内膜が5mmになってしまい今周期は移植見送りになりそうです。。
早く授かりたいのでショックを受けてしまいました💦
採卵時に内膜厚くなってたりしないですよね😂
体外受精で内膜薄くても妊娠された方どのくらいの厚さでしたか?

コメント

ママ

私、内膜かなり薄くて、
7ミリ以上にはならず、
6.5〜7ミリでいつも移植します。
7ミリでも着床はしました!
化学流産でしたが。。。

主治医は、4ミリでも妊娠して
出産した人おるよと
言ってました🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4mmでも!
    病院によっても違うのでしょうね💦
    採卵直前や、移植のときには少し厚くなってたりするのでしょうか…😥

    • 11月15日
  • ママ

    ママ

    暑さも大事やけど、
    それよりも内膜の状態が大事と言ってました!🥺👍
    移植当日で4ミリやったと言ってました!すごいですよね!

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内膜の状態が続いて大事なんですね!!
    移植当日4mmでやったなんて、凄いです✨
    その話を聞くと…5mmでも先生にお願いしたくなります😂

    • 11月15日
  • ママ

    ママ

    ただ、毎月薄いわけではないなら、
    薄いとキャンセルなりそうですね。
    厚くなる周期に移植した方が
    着床率は良いので☺️🌱

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    体外受精は今回が初めてでして。。
    今まで薄くなかったのですが、、クロミッドの影響で薄くなってしまったようです😥

    • 11月15日
  • ママ

    ママ

    クロミッド薄くなりますよね!
    私も経験済みです😇

    • 11月15日