※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の女の子が室内遊び場で私に懐いてきて、困っています。その子のママが見ているのに、遊ぶのを拒否できず困惑しています。同じような経験があるか、どう対応すべきか教えてください。

有料の室内遊び場にて
3歳くらいの女の子が私の事(?)を気に入ってくれて一緒に遊ぼ〜って言ってきたんです。
はじめは私の息子も真似して遊んでたから、刺激になるなと思って遊んでたんです。でもだんだんエスカレートしてきて私の太ももに顔をスリスリしてママって言ってきたり、息子と違う方を指さしてあっちで遊んでこようよって言ってきたり😂

ちょっと嫌になってきてその子のママの方を見たら、こっちを見て座ってるではありませんか!!
それなら一緒に遊んであげたり、それが嫌なら私に一言くらい言ったりして欲しいと思ってしまいました😂

流石に勝手すぎて、ママと一緒にいないと迷子になっちゃうよ、私は帰るからと言って離れました(本当に帰ろうとはしていたのですが)😇

こういう経験ありますか?
遊び場に来たなら一緒に遊んでほしい😂
またなんて声をかけたり関わったりするのが正解ですか?

コメント

moon

そういう子が寄ってきたら「この子のママだから、自分のママ遊んでね」って突き放します😅
放置子めんどくさいので😂
支援センターだったら一緒に遊びますが、商業施設とかの有料遊び場だと子どもがつきまとってきてめんどくさいので最初から関わりたくないと突き放してます💦

  • ママリ

    ママリ

    ちょっと遊ぶだけだと思ってたのですが結果ずっとついてきて😂
    だったらはじめから関わらない方が正解かもですね😂

    ママもまじえて同じ場所で遊ぶならいいけどその子の世話をするようでめんどくさいですよね〜放置子っていうんですね!

    • 11月14日
はじめてのママリ

ありますよ〜!公園行くと、ママと来てない小学生低学年の子とかよくそんな感じです。
どんどんエスカレートするので途中から困っちゃいますよね💦

でも、そのママは一緒にいたなら声かけて欲しいですよね💦他人に自分の子見させて楽でいいやーくらいに思ってたんですかね😣困りますね。

  • ママリ

    ママリ

    エスカレートしますよね😂
    だったらはじめから離れたらいいのですが、なぜか話してしまって😂

    めっちゃこっち見てました😇
    しっかり座ってたのでさぞかし楽だったと思います😇

    • 11月14日
はじめてのママリ

いますよねー🥲親が携帯しか見てなかったり、いるのに一緒に遊んでくれない系の子はめちゃくちゃ寄ってきます🥲うちは旦那がめちゃくちゃ子供好きなので一緒に遊べるうちは遊んだりしますが、やっぱり自分の物にしようとするのかパパやママと言ってきたり、あっちで遊ぼうと我が子達のいない方に行こうとしたりしたら、この子達のママ(パパ)だからね〜と拒否してます!
1度はしつこすぎてその子の親の所に連れて行った事もあります🥲

私も毎回正解は分からず悩みますが、我が子が不安にならないように否定する所はするようにしています💦

  • ママリ

    ママリ

    ママに遊んでもらってるのが羨ましくもなるんでしょうね😂

    一緒に遊べる範囲でほどよく…ならいいのですが!ママって呼んできたり他のところで遊ぼうと言ってきたりするのはそういう子にあるあるなんですね😇

    私もその子の親のところに連れていけばよかった🤣

    • 11月14日
3-613&7-113

園庭開放ですが、付き纏われたことあります。最終的に、我が子に攻撃的な言動が目に付くようになり無視しました。その子の親は、下の子の写真撮影に必死でした😅💦

  • ママリ

    ママリ

    攻撃的なことに発展するのは絶対いやですね😇
    同じ場所にいて偶然あそぶくらいならいいんですけど…

    気付いてないパターンだったんですね!たしかに下の子がいると大変なのも分かりますが写真って理由が嫌ですね😇

    • 11月14日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    恐らく、私と遊びたい(構って欲しい)ので娘が邪魔で排除しようとしてたのかな…と。

    その後も、何度か会いましたが変わらずでした😅なので、完全無視してたら寄り付かなくなりました。

    • 11月14日
  • ママリ

    ママリ

    たしかにその理由で攻撃的になってきたのは有り得そうですね!ママと楽しそうにあそんでいると羨ましくなりますよね😂

    1回遊ぶと覚えちゃうこともありますよね😇よく行く場所では無いので今後会うことは無いですが、何度か会う場所だと私も無視します😇

    • 11月14日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    私は、我が子と遊ぶ為に来てるんだってイライラしつつ過ごしました💦

    可哀想ですが、下手に期待させるより良いのかな…て思います💦

    • 11月14日
ます

我が子に害がなく、お相手の親御さんもそばにいるのなら相手したりもしますが…

放置子っぽい子は『うちの子が怪我したときに助けられないから』とか『こっちで遊びたいから』などと言って相手しないようにします。

  • ママリ

    ママリ

    ママと遊んだ方が楽しいよとかママ探してるんじゃない?って優しい言葉で離そうとしたのですが無理だったので、相手しないのが良いかもですね😂

    私もママがそばにいてみんなで同じ空間であそぶくらいなら全然いいんですけど、放置子ってめんどくさすぎます😇

    • 11月14日