※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で計画帝王切開を控える女性が、術後の痛みや赤ちゃんのお世話に不安を感じています。術後の経過やポジティブな経験について知りたいです。

帝王切開について

初産で明後日に計画帝王切開を予定しています。
もちろんお腹を切るのも怖いのですが、その後の術後の痛みが壮絶と聞いて昨日から眠れないし食欲も一気に落ちてしまいました😭😭
渡された日程には術後2日目までは点滴の痛み止め、それ以降は内服??歩行訓練は術後次の日となっています。自然分娩の陣痛も絶対耐えれない、、と思っていましたが、こっちも耐えれるか不安です😭そもそも術後すぐに赤ちゃんのお世話もできるか心配です、、。

痛いのはもう当たり前だとは思うんですけど、術後みなさんどんな感じの経過を辿りましたが??ポジティブな話(思ったより痛くなかったとか!)もあれば嬉しいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも点滴の痛み止め入ってて、30分経てば追加で打てるもので使いまくりました😅

入院中は病院のベッドは自動で頭を上げ下げできると思うので、それを駆使してました!
自然分娩やったことないからわかりませんが、意外とどうにかなります👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏

    点滴ってそんなに打ちまくれる感じなんですか?😭できれば痛み感じる前には足してほしいです、、、!
    うちの病院のリクライニングボタンが頭の上あたりについてるので上手く使えるか不安です笑笑

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

術後は痛いですが赤ちゃん見たら痛みが和らいだ気がします笑
痛いのが嫌いなので痛み止めが切れる前に点滴や薬飲んでました!笑
術後は痛い時は無理に赤ちゃんの世話しないで休んでた方がいいです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏

    やっぱり切れる前に痛み止め足してもらうしかないですよね😭
    今でもメソメソ助産師さんに話しているので、術後も無理そうな時は相談してみます‼︎

    • 11月14日
あれん

私は2人とも帝王切開で産みました🙋‍♀️
確かに怖いですよね💦1人目は緊急帝王切開、2人目は予定帝王切開だったので、2人目の時は恐怖心が強く、手術が近づくに連れてネガティブになってまして💦

でも、大丈夫です!!
麻酔がちゃんと効いてくれるので、手術中は何も感じませんでしたし、手術が始まったらすぐに、赤ちゃんが産まれますよ👶赤ちゃんの産声を聞いた時の感動は、本当に言葉にできません😢❤️
そして術後のことですが、痛み止め様様ですよ!!
点滴の痛み止めが入っている間は、小走りできるくらい痛みは感じませんでした!点滴を抜いたあとは、後陣痛こそ痛かったものの、お腹の傷が痛むのは、立ち上がる時や体勢を変える時だけでした✨
というのも、2時間おきに痛み止めを内服し、湿布やら座薬やら、入院中は薬漬けのように(笑)医学の力に頼っていました☺️
痛かったら我慢せずに、むしろ痛くなりそうな時に、看護師さんに伝えましょう😌
個人的には坐薬がかなりよく効いた感じがします!

もうすぐ赤ちゃんに会えます✨
出産、頑張ってくださいね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏

    手術も怖過ぎて血圧下がったらどうしようとか麻酔効かなかったらどうしようとか今から悩んでもしょうがないことを永遠に考えてしまいます😭

    それはかなり痛み止め効いてますね❣️病院によるかもしれませんが、そんなに頻繁に痛み止め入れてもらえるの知りませんでした🤔坐薬も入れてもらえるんですかね??聞いてみたいと思います‼︎
    後陣痛は痛み止めとかないと聞くのでそれは耐えるしかないですよね😂

    ありがとうございます‼︎頑張ります🥺

    • 11月14日
ママリ

帝王切開怖いですよね…
私は緊急帝王切開だったので、深夜に決定して「8時間後に帝王切開だから寝ておいてね」と言われたのですが怖くて一睡も出来ず💭笑
壮絶なお産ではありましたが、我が子に会えたことが何よりも嬉しかったです😊💗

痛みはあるけど、私は朝8時に帝王切開して23時にはトイレに行くのに歩いてました!
赤ちゃんのお世話は生まれてから2日後くらいまでは助産師さんに任せて、回復のために預けることを優先しましたよ👶🏼
入院中はたくさん甘えて、とにかく回復にむけてゆっくりしてくださいね🥹❣️

意外と産んでからは、お腹の中に子供が居ないことが寂しくて泣いてました(笑)残り少ない一心同体の時間も大切にしてください😭❤️‍🔥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    緊急ということは陣痛からの帝王切開ですか??😭自分がそのパターンだったら私が死ぬ気がします😭心の準備もできてませんもんね、、、。

    すごい回復力です❣️まだ半日くらいなのに動いていたなんて🥺動いた方が回復早いといいますよね‼︎

    胎動を感じるのもあと少しと考えると寂しいですね🥺ありがとうございます‼︎

    • 11月14日
ママリ

思ってたより痛くなかったですよ🫶笑
私はアカギレでも痛い痛いと言う人ですが🤫
1人目の時は痛み止め追加で使ってないです🙆‍♀️2人目は後陣痛キツくて貰いました🙆‍♀️術後起き上がりがしんどいので、気合入れてました😂あと膀胱におしっこ溜まってくると地味に痛いです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏
    すごいです‼︎死ぬぐらいを想定しておけばそれ以下の痛みは我慢できますかね😭笑
    頻尿なのでトイレ問題はかなり心配です🥺

    • 11月14日
ha

人によるかもしれませんが、2.3日を耐え抜けばどんどん回復していきます✨
なので2.3日は我が子だからと無理にお世話しようとせず助産師さんを頼って療養に専念してください😌
「みんなやってるから」と無理に頑張ってしまうと絶対後から辛くなってしまいます💦
退院したら休みない日々が始まるので、出産頑張ったんだから入院中くらいはゆっくりしよう〜くらいの気持ちで良いです🙆‍♀️

それと、我が子はとにかく可愛いです💕楽しみですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏

    必ずピークアウトがきますもんね‼︎動いた方が回復は早いとは思いますが、無理するのとは違いますもんね😭助産師さんに相談して自分の回復力を考えながらお世話していきます‼︎

    はやく赤ちゃんに会いたいです👶💓

    • 11月14日
ママ

16日ですかー?私も16日です✧︎
怖いですよねー💦
私は3回目の帝王切開ですが…1回目はまぁー痛かったですが〜初めての子で何だかんだ頑張れましたよー。2人目は身構えてましたが…帝王切開の傷は全然大丈夫で、後陣痛の方が痛かったです‼️
痛み止めもそんなに使わなかったです…。
でも今回またビビってます……先生からは後陣痛はかなり痛いと思うと言われてます😨
帝王切開の傷は翌日の歩き出しが1番気合いが必要で、後は座位になる時、立ち上がり時、座る時などが気合いが必要なくらいで3日、4日で割とすんなり歩けるようになってきますよー✧︎
お互い痛み止めを最大限活用しながら頑張りましょうね(ง •̀_•́)ง

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏一緒ですね❣️共に頑張りましょう🥺

    後陣痛は回数を重ねるごとに重くなっていくと聞きます‼︎3回目となると痛そうで想像つきません😭

    確かに最初は起き上がり方も歩き方も分からないところからなので痛いですよね😭そういう場面場面で気合いいれるのが大事なんですね‼︎術後1日目と2日目の行動で3日目以降の回復がだいぶ変わると聞くので、無理はせずに痛み止めを使いながら頑張りたいと思います‼︎

    同じ日だと分かって心強いです❣️お互い元気な赤ちゃん産みましょう👶

    • 11月14日
mama

私も帝王切開で出産です!
手術台乗れば、あっという間に赤ちゃんに会えますよ^ ^
手術中の痛みはもちろんありません。
術後は2.3日は痛いですが、自然と赤ちゃんのお世話してる時は痛くありませんでした!
人間の回復力ってすごいです!
退院する時は痛み止め飲まなくても平気なくらいでした!
もちろん個人差はありますので、ゆっくり休める時は休んでくださいね!
可愛い赤ちゃんに会えるの楽しみですね(*´-`)♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏
    お医者さんからも10分くらいで赤ちゃん出てくると聞いてビックリしています‼︎笑
    やはり2.3日痛いのはしょうがない事ですよね😭休む時は休む、動く時は頑張って動くようにメリハリをつけていきます!私も退院の頃は痛み止め使わなくても赤ちゃんのお世話できるようになってるのが目標です🥺

    • 11月14日
mochi

1人目と2人目違う病院でしたが、どちらとも術後当日は、赤ちゃんのお世話しなかったですよ👼💓自力で起き上がるのもできないので、看護師さんが隣に寝かせてくれました🙋‍♀️
当日の夜が1番しんどかったです…でも言ったら痛み止め入れてもらえます!
歩行訓練もしんどいですが、意外となんとかなるもんです✊母は強しなので🤱✨
3日目になると一気にラクになります😊頑張ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございました🙏
    私のところも術後2日目以降の夜からお世話推奨でした笑 さすがに当日は無理ですよね笑
    なるべく2日目の歩行訓練を頑張って回復力を高めたいです‼︎

    • 11月14日
りんりん

私も今週です😊
上の子は長時間の陣痛マックスまでいって分娩台からの緊急帝王切開だったのであの陣痛が今回ないと思うと頑張れます。笑
初回だと緊張しますよね💦

痛み止めがあるので術後はなんとかなりますよ!
アドレナリンも出てるのかな😂

ベッドから起き上がる、降りるのが3日目ぐらいまでは痛かったですが慣れます!
お世話はうちは母子別室なのでがんばれば翌日、通常二日目から授乳室に行く感じでしたが同じく帝王切開の方がいればめちゃくちゃ励みになります!日を追うごとに本当におもしろいほど回復します!

退院までにシャワーもできるようになりますし退院の時にはスタスタ歩けてると思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏

    お産のフルコースですね😭陣痛経験してる人は術後強そうです‼︎笑

    術後〜3日目までは耐えるしかないんですかね😭痛くないお産なんてないとは思いますが、時間の猶予がある分色々考えてしまいます、、、!

    日ごとに良くなることを信じるしかないですね😂

    • 11月15日
りん

わたしは陣痛も経験しての帝王切開で、陣痛の方が痛かったです!(笑)
痛みに弱い方ですが全然耐えれました😌
3日目を最後に痛み止めも飲まずで逆に看護師さんに飲んでと言われました🤣💦
わたし1日立たずに歩いたけど案外行けました!
お世話も案外出来るもんですよ⊂(^-^)⊃
ただ無理しすぎるとしんどくなるので休みながらぼちぼちでいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙏
    陣痛MAXの痛みは何にも変えられない痛みなんでしょうね😭
    やはり陣痛→帝王切開の人はめちゃ強いですね🥺
    無理せず頑張りたいと思います‼︎

    • 11月15日