※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PIPI!(30)
妊娠・出産

自然分娩と促進剤の痛みの違いについて相談です。自然分娩の方が痛みは少ないでしょうか?促進剤を使うと無痛希望でも痛みは違いますか?

自然分娩と促進剤の痛みの違いについて🥺只今3人目妊娠中です!2人共促進剤での出産で悶絶しました😖

♦︎やっぱり自然分娩の方が痛みは少ないのでしょうか?
♦︎促進剤を使用するなら無痛希望なのですが、やはり痛みは全然違いますか?

コメント

ゆの丸

自然分娩も痛いっちゃ…痛いてますが。促進剤よりはって感じですω^:))

  • PIPI!(30)

    PIPI!(30)

    ありがとうございます😊やっぱりそうなんですね(°▽°)自然分娩になりますように...🥹

    • 11月14日
みーにゃ😺

一人目は促進剤、先生に破水させてもらったりと手を加えて出産しました💡
二人目は自然分娩です。特に手を加えず自然に開くのを待ち出産しています☺️
三人目は無痛分娩です。

結論、無痛最強でした😂痛くなかったです✨✨無痛の処置をして促進剤入れましたが余裕でした😊

  • PIPI!(30)

    PIPI!(30)

    ありがとうございます😊コンプリートされたんですね☺️無痛...悩みます🥲自然分娩なら無痛はしない予定ですが、促進剤なら絶対無痛します😂!!!やっぱり最強ですよね😫👏

    • 11月14日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

1人目促進剤、2人目自然分娩でした。

1人目は予定日高位破水からの翌日薬の促進剤、翌々日朝点滴の促進剤にかえて夕方生まれました。破水から54時間、最後は人工破膜、酸素10リットルマスクして廃人のような姿(笑)で出産しました。

2人目も人工破膜しましたが、微弱陣痛からの産む2時間前に激痛にかわったので、大丈夫でした。

痛みは全然違います。2人目は実習生に見学させるほど、痛みは痛かったけど、冷静に産めました。

  • PIPI!(30)

    PIPI!(30)

    ありがとうございます😊1人目大変だったんですね😢54時間...想像を絶します...それだけな事があるとそれ以降は冷静になれるのかもしれないですね😭

    • 11月14日
ママリ

1人目予定日超えて促進剤で悶絶する痛みでした。今回は自然に陣痛きましたが、1人目に比べると我慢できる痛みでした!!私の感覚だと、促進剤の痛みを10とすると自然分娩はMAX7〜8くらいでした😬

  • PIPI!(30)

    PIPI!(30)

    ありがとうございます😊痛みレベルでの表現わかりやすくて助かります💕自然分娩だった場合、なんとかして耐えてみせます🥺

    • 11月14日
deleted user

私はどちらも変わらなかったですね🤔
促進剤のほうが、痛くなるペースが早いので、痛い!って感じるのかなーとは思いました。
でも、陣痛がついたら促進剤の点滴は外すので、MAXの痛みは変わらなかったですよ🤭

  • PIPI!(30)

    PIPI!(30)

    ありがとうございます😊どちらにせよ痛いのは痛いですもんね絶対😖自然分娩が促進剤より痛くなかった場合会陰切開が痛そうで恐怖です🤣

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    会陰切開を痛い!って思うレベルの陣痛はまずないと思うので、大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️笑笑
    ピリッとはするかもですが😆

    • 11月14日
  • PIPI!(30)

    PIPI!(30)

    3人目で初めて恐怖を感じ始めています...😹笑

    • 11月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いやぁ何回産んでても怖いですよね!!😇🔥笑笑

    • 11月14日