※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義母に会いたくない理由と、2人目をいつ会わせるか悩んでいます。上の子の時の経験から不安を感じていますが、夫は私の気持ちを理解してくれています。産後どれくらいで会わせるのが良いでしょうか。

2人目の産後、義母に会いたくないです。
赤ちゃんを会わせるのも嫌です。

1人目の妊娠中に対面や電話で度々嫌味を言われ、精神的に追い詰められました。
産後も嫌味に加えて育児に関する口出しが度々あり、本格的に苦手になってしまいました。

子から祖母を奪いたくはないので頑張って定期的に義実家に顔を出していましたが、妊娠してからは夫と上の子だけ義実家に遊びに行ってもらっています。

夫から聞いた話とあくまで私の想像なのですが、義母も私のことが苦手(なんなら嫌い)です。
けれど、やはり孫は可愛いのか頻繁に会いたがります。

そこで悩んでいるのが2人目をいつ会わせるかです……

上の子のときは1歳になるくらいまではいつも会うとすぐ義母が抱っこして連れて行ってしまい、どれだけ泣いていても何度代わりますと言っても無視されて、しまいには別室に隠れてました。(夫が強く言うと返してくれましたが私が抱いて数分間泣き止まないとまた連れて行かれました)
きっとガルガル期もあったのかと思いますが、泣いている子を返してもらえないこと、自分の目の届かないところに連れて行かれたことがとても不安で辛く、今思い出しても涙が出ます。

その経験から、下の子は1歳くらいまで会わせたくないなと正直思ってしまいます。
でも夫の子でもあるのでそれは現実的ではないことは分かっています。

夫は私の気持ちと体調が落ち着いてから会わせたらいいよ、と言ってくれています。

同じような経験をされた方、産まれてからどれくらいで会わせましたか?
いっそ産後の入院中に来てもらって会わせてしまった方がいいでしょうか……?

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌な義母ですねーーー
入院中にあわせてしまった方が楽だと思います!時間制限もあるし、他人の目もありますしね
退院後は、ママリさんが良いと思えるタイミングで良いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😭
    そうですよね、さすがに入院中なら別室に連れて行かれることもないはずですし🥲
    1回会わせて満足してもらえたら嬉しいんですが…🥹
    最悪会わせるなら入院中にしようかと思います🥹ありがとうございます🥹

    • 21時間前
はじめてのママリ

旦那さんにはっきり「一人目の時に返してもらえなかったので会わせたくない」と言ってもらっちゃったらどうですか?
義母が悪いですよね、あなたの気持ちも考えず。
会わせなくてもいいなら、会わなくていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🥹
    1度言ってみたのですが、夫は私の味方ではありつつもあまり波風を立てたくなくてある程度は私に我慢してほしいみたいなんです🥲
    本音は一切会わせたくないんですけど1度くらいは会わせておこうかな…ってなっちゃってます😭😭

    義母が悪いと言ってもらえて嬉しいです🥲ありがとうございます🥲

    • 21時間前
りっし

主さんめっちゃえらいです。
私の場合は産まれてからすぐにいろんなことがあり義母嫌いになり、今現在ほぼあわせてません笑 
自分が産んだ子供が何されるかわからないし命に関わる事されるかもなので私なら絶対会わせません…お正月くらいしか行きません。旦那さんに辛かった事泣いて訴えるといいかもです😢嫌なものは嫌ですもんね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🥲
    会わせて!とか言われないですか?🥲

    夫に伝えてはいるんですけど何がそんなに嫌だったのかイマイチ分かってないっぽくて😭😭
    予定日が近づいてきたらまた話し合ってみようと思います😭

    • 3時間前