※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

出産して運転の感覚変わった方いませんか?!妊娠して中期くらいまでは月2…

出産して運転の感覚変わった方いませんか?!
妊娠して中期くらいまでは月2.3回くらいのペースで運転していたんですが、産後半年くらいまでは全く運転しなかったのが影響してるのか、、1年経っても運転の感覚が戻ってこなくて😓

運転するのが怖いです💦
普段しなくても生活できる環境なんですけど、これから習い事の送迎とかで運転必要になってきたときに困るので、ペーパードライバーになるのは避けたいんですけど、、

繰り返し乗ってればまた慣れますかね?
どうにかしたいんですけど、どうすれば良いのか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日乗らなきゃいけない場所だったので、すぐに感覚は戻ってきましたが、久しぶりに運転する時は怖かったです!

近くの知っている道を気をつけながら走って慣れておくのが良いかもですね🤔
心配でしたら、隣に旦那さん乗せたりして!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感覚戻ってきましたか😣
    子ども乗せてると余計怖いって思っちゃって、、
    そうですよね!
    旦那乗せて練習しかないですよね!
    ありがとうございます!

    • 41分前
am.11

すいません、私は産後とか関係ないのですが同じ状況すぎて思わずコメントします💦
夏前まで月2回ほど運転してて、夏休みは子供たち乗せてウロウロして練習するぞーと思ってたら、旦那が仕事通勤用の車をぶつけ破損、私が乗ってる普通車乗って仕事行くので、車が無い状況に。
なので夏休み一回も運転できず。
もうたぶんバック駐車できません。(元々苦手ww)
慣れだと思うので、毎日少しづつでも乗るしかないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲間がいると思うとホッとします!笑
    ありがとうございます!
    駐車心配ですよね🤣
    頑張って短距離でも乗るしかないですね💦
    恐怖心が早くなくなって欲しいです!

    • 39分前