※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

産婦人科で卵胞17mm、内膜十分厚と言われ、11日に行為。13日に排卵痛あり。基礎体温は低温期。11日の行為で妊娠は難しいでしょうか?

10/23から生理開始で
D20の11/11に産婦人科で
卵胞17mm 内膜も十分な厚さ
と言われました。

タイミングは明後日、明明後日かな?と言われたのですが

諸事情で11日の夜中(12日)にとりました。

13日の夜22時に排卵痛らしきものがありました。


ですが基礎体温は12.13日とも低温期です。

13日に排卵したとして
11日の行為で妊娠は難しいでしょうか?


コメント

ままりん

私の場合ですが、排卵しても体温が上がるまで3日ほどかかります。
高温期に入るのが排卵日の翌日からなので、13日は低温期になりますよ!

13日に排卵したとして、11日の行為はベストタイミングだと思います😌
排卵日の2日前が1番妊娠しやすいと言われているので✨