

ママリ🍋
度合いによるかと思いますが、医師からはどう言われましたか?
自宅安静が許される時点でシャワーを禁じられる事はないと思うので、疲れない程度に短時間ならいいんじゃないかと思います🤔

みいみい
私も17週の時に切迫流産の診断をうけました。
重たい荷物は持たない
長時間立ち仕事しない
基本横になること
シャワーは子どもが居たので
毎日浴びていましたが
子宮頸管が短いのでしょうか?
-
s
多分子宮頸管が短いって言われたと思います40だったのが35になってる?みたいなことを言われました。
喘息持ちで咳をよくするんですが、お腹に力を入れるので極力我慢した方がいいんでしょうか?、- 11月13日
-
みいみい
私も17週の時35mmと言われました。
咳をすると腹圧がかかるので
短くなる原因になると言われました😢
なにか咳止めやあと張り止めの
お薬処方とかお医者さんに聞いてはいかがですか?😊- 11月14日
-
s
張りどめを貰ったので極力席を我慢して安静にしようと思います🙇🏼♀️
みいみいさんはどのくらいで切迫流産じゃなくなり普通の生活に戻れましたか?💦
何度も質問すみません。- 11月14日
-
みいみい
喘息の咳はなかなか
難しいところありますよね😭
私は17週から今32週ですが
まだ切迫中で自宅安静が
ずっと続いています😵💫
週1くらいは出かけたり実際
していますが😂- 11月14日
-
s
中々抑えられない時もありできるだけ腹圧がかからないように咳をするようにしてます😓
すぐに治るものなのかと思っていました、、大変ですね😭
長い期間ずっと寝続けるのも無理ですよね、、
上のお子さんのお世話などもしてて大丈夫でしたか?😢- 11月14日
-
みいみい
治る方も中にはいるみたいですが
37週まで自宅安静や入院に
なる方もやっぱり居るみたいですね😢
お医者さんには上の子のことや
家事は家族に協力してもらうようにと
言われましたがワンオペで
両親も仕事してて不可能なので
全て自分で買い物や保育園の送り迎えも
ずっとしています😵💫
だからズルズル切迫が続いているのかもですが😭😭
協力してもらえる環境が
あるならしてもらう方が
いいと思います😋‼︎- 11月14日

はじめてのままり
16週に切迫流産になり
21週の検診で入院になり現在です( ›_‹ )!
シャワーは毎日浴びてました☺️
お湯に浸かるのは負担と聞いたので
シャワーのみで短時間で済ませてました!
(上のお子さん居たら難しいかもですが⋯)
後は本当になるべく
トイレご飯シャワー以外は横になってた方がいいと思います💦
私は最低限の家事!とついつい動いてしまったからか
子宮頸管が1週間で一気に縮んで入院になってしまいました😭💦
コメント