※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

5歳の息子との土日の過ごし方について相談です。疲れて昼寝してしまい、息子との遊びについて悩んでいます。眠気を我慢して遊ぶのは大変です。家での遊び方やおもちゃの買い替えについても悩んでいます。

土日の過ごし方について。
もうすぐ5歳になる息子がいます。
私も夫も働いており、休日は掃除、買い物、ご飯作りでバタバタし疲れてしまい、寝ない息子をよそに、親だけぐーぐー昼寝しています😅勿論、公園に行ったり、一緒に買い物行ったり、一緒に料理作ったりもしますが、昼食後におままごとをやろうと言われやりますがどうしても眠気に襲われダウンしてしまいます。。。
皆さん、眠くなりませんか?眠気我慢して頑張って一緒に遊んでますか?4歳前後って家で何して遊べばいいんでしょうか?おもちゃも飽きてきたようで買い替えしようか悩んでいます。。

コメント

ゆめ

私は子供1人で昼寝した事ありません😅したら絶対起こしてくると思います😅😅朝でもたまにパパに任せてゆっくり寝ようと1人で布団に残る事がありますがすぐに探しにくるので寝れません😱😱😱
おもちゃは買ってもすぐ飽きるので買い替えても一緒だと思います😅うちの子はダイソーの粘土、割とよくしてます!消耗品でお金はかかりますが😅😅

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。
    すぐに探しに来ますよね、わかります😅私は眠気に勝てずおままごとの最中にウトウトと船を漕いでいると「おかあさん、寝ないで!😠寝たらつまらないでしょ!」とめちゃくちゃ怒られます😅ダイソーの粘土いいですね!我が家も以前は粘土してたのですがカピカピになり最近やれてなかったのでまた買ってみようかなと思います🤗

    • 11月13日
  • ゆめ

    ゆめ

    すぐカピカピになるのでほんと高くつきますが😅😅
    粘土の形とかもダイソーには色々あるので割と粘土は喜んでしてます!

    • 11月14日
泡

うちも同じような感じですが、私が極度の心配性で息子1人にするのが怖くて、旦那が寝てる時はどんなに眠くても足とかつねって必死こいて起きてます笑

家にいる時は結構スマホやゲームに頼ってしまっていますが、、、
パズル、塗り絵、粘土、人形遊びなどやってます❗️

子供の体力って本当にすごくて、親がフラフラですよね😅💦
元気なことは幸せですが、最近ついていけてません🤣💦

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。ちゃんと起きているところがすごいです!
    我が家もスマホゲームはやはり使っています😅パズルも集中できるしいいですね♪
    そうなんです、かなり外遊びしているのに昼寝しないで平気だし、体力半端ないなと感じます😱親は段々と体力がなくなっていくのに💦笑

    • 11月16日
  • 泡

    旦那に過保護だとあきれられるほどの心配性なんです😅💦困

    うちもです😗
    外遊びして親だけヘトヘト、息子は元気モリモリです😨
    週末疲れが全然抜けないまま月曜日になるので、疲労が溜まっていくいっぽうです😂

    • 11月16日