※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
ココロ・悩み

21歳のシングルマザーで、営業職の月給が14万円で自立が難しい。母の助けはありがたいが、親孝行もしたい。語学資格を取得し副業を考えているが、親友に「現実的ではない」と言われ、悩んでいる。

現在実家暮らしでもうすぐで1歳になる子供がいる21歳シングルマザーです。
営業職をしているのですが月給14万ではとても自立が難しく
今はすごく助けられています。私の母からはずっといていいよとは言われておりますがいつまでも迷惑をかける訳にも行かないですし親孝行もしたいです。
元々語学勉強を趣味でしていたのでそれを本格的に初めて資格を取れればやりたい副業があります。


それを親友に相談してみると

留学もしないのに?それに今更したって現実的に覚えられないし
お母さんなんだから自分の好きなことは出来ないとおもった方がいい。と言われてしまい
モヤモヤします。

やはり現実的では無いでしょうか😢


コメント

NA23

お母さんだから諦めなきゃダメとかないと思います。
私の母はめちゃくちゃ勉強して今の仕事生き生きとしてます。
私自身も独学で色々勉強して資格とってとかですが、子供との時間が疎かになるわけじゃないなら諦めなくてもいいと思います。
語学に関してですが、私の周りもですし、結局お相手と付き合ったり恋愛したりして語学力伸びた!とかなので留学してる子なんて一握りでしたよ。
私は現在再婚してますが、シングルの時に夢諦めよう諦めなきゃとか思った事ないです。
私が1番したい仕事でこの子達を養ってく!って決めてたので。

はじめてのママリ🔰

何事も挑戦しなければ道は拓けないです。
私はご実家に頼りながら1歳の子を育て働き…その合間に自分の時間を削って更に勉学に励もうとする姿に感銘を受けました。
とても素晴らしい事だと思います。

私はあなたより10歳は上ですが
とてもじゃないけど真似できません。
21歳の時なら尚更そのように考えなかったと思います。

応援しています、頑張ってください✨

🔰

まだ21なら全然記憶力もいいと思います。

遊び回るとか自分優先だったら好きなことはできないって言っちゃうかもしれないですが夢があってそれに向かってって感じだったら問題ないと思います。
流石に中卒で翻訳を仕事にしたいとか言われたら大丈夫か?と思いますが元々語学勉強してたなら非現実的だとは思わないです。

はじめてのママリ🔰

語学勉強して、やりたい副業とは?それを正社員とプラスしてすると言う事ですか?

私も海外住んでいた経験があって語学好きでまだまだ伸ばしたいですが、仕事ってほんとないです😅都会ですが選ばなければありますが、、、

なので何された以下によりますかね!語学できる人なんて、山ほどいますからね🥺

まずは軸として出来る正社員で上を目指し給与あげるのが現実的だとは思います。